猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい

支援総額

1,484,000

目標金額 1,270,000円

支援者
165人
募集終了日
2025年9月4日

    https://readyfor.jp/projects/wasabi1223?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月25日 19:23

しちみの避妊手術

こんばんは🌛

今日も暑かったのですが

こちらは夕方から雷雨となりました

 

会社は自宅から車で20分程度離れたところにあるのですが、帰宅したら停電があったらしく

エアコンが止まっていました😱

幸いなことに、外気温が下がっていたので

そこまで暑くはなかったですが

危ないですよね⚠️💦

猫たちもぐったりしてしまいます

 

特にわさびとちぽまつは短頭種なので

暑さにはめっぽう弱いです

本当に何事もなくてよかった

 

 

そして今日はしちみの避妊手術の日でした

昨夜21:00から絶食

朝の9:00から絶水

他の猫たちもみんな運命共同体です

 

なんで?

って顔でみんな付きまとってきたけど

11:00に絶飲食のままキャリーに入れられて

連れ出されたしちみは四六時中鳴いてました

 

16:00には手術は終わっているとの事で

それ以降に電話をかければ状態は教えてもらえるとの事

18:30までに病院に行けば面会もできるとのこと

また、何かあれば電話連絡が来る

 

との事でした

16:00までの間、電話!鳴るな!!!

とずっと祈って仕事をしてました

 

18:00頃病院に電話をかけると

手術は無事に終わって

麻酔からも覚めて動けている

との事でした

その後面会に行ったら

何となくぼーっとしてるしちみに会えました

顔を見るなり鳴いて、酸素室から出たがりましたが、やっぱりまだぼーっとしてました

明日の16:00過ぎにお迎えに来るように

との事でした

1食分の食事と術後服持参です。

 

手術後当日に退院できる病院もあるし

本当に避妊手術ひとつでも全然動物医療って

本当に病院ごと違います

FIPもそうだけど、どの病院、どの獣医さんが信じられるのか本当にわからないです

クチコミとかでは参考になるような、ならないようなだし。

だから私は納得いくまで獣医と話せるところを選んでます

こちらが質問すると面倒くさそうに流す医者は選びません

説明をちゃんとして頂ける所を選ぼうと決めています

だけどこっちも知識がないと、いくら説明してもらっても何が正しいのか何を選んでいいのか判断に困りますよね…

 

私はFIPに関して

そんな不安を抱える飼い主さんの

役に立ちたい

そんな気持ちでこのプロジェクトに挑戦してます

少しでも多くの方にこの情報が届きますように

そして頭の片隅にでも残ってくれますように🙏

 

そう願っています

 

今日も一日ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪

また明日も頑張ります💪

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る