第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ
第二弾・早稲田大学競走部駅伝強化プロジェクト 箱根の頂点へ、世界へ

寄付総額

22,380,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
620人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/waseda-ac2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月22日 18:47

夏に向けて

日頃よりお世話になっております。

今年は例年より梅雨明けも早く、夏本番が駆け足でやってきたように感じます。厳しい暑さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

早稲田大学は今日で授業期間が終わり、夏休み...と言いたいところですが、いよいよ駅伝シーズンに向けて本格的に夏合宿が始まります。

 

先週末は、北海道の網走市で「関東学生夏季記録挑戦競技会」があり、瀬間元輔(2)が出場しました。涼しさを求めて北海道に行ったものの、30℃を超える気温と高い湿度で走るにはなかなか厳しい環境でした。前半は先頭集団に食らいついたものの、後半は苦しい走りになりました。

 

瀬間(2年)  写真提供:和田悟志様   

 

今年は「箱根駅伝総合優勝」を最大のチーム目標として取り組んでいます。

「個」として活躍が目立ったトラックから「チーム」の駅伝に向けて、この夏チーム一丸となって日々の練習に取り組んでいきたいです。

 

記録的な夏の暑さが予想されていますが、みなさまもお身体に気をつけてお過ごしください。引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

早稲田大学競走部 主務

白石幸誠

 

----------

大会名:関東学生網走夏季記録挑戦競技会
期日:2025720()
会場:北海道・網走市営陸上競技場

 

■10000m
瀬間元輔(2) 310300(32)

ギフト

5,000+システム利用料


alt

早稲田大学競走部応援コース|5千円

●ニュースレター配信
●寄付金領収書

※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

早稲田大学競走部サポーターコース|1万円

●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書

※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。

※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。

申込数
299
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


alt

早稲田大学競走部応援コース|5千円

●ニュースレター配信
●寄付金領収書

※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


alt

早稲田大学競走部サポーターコース|1万円

●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書

※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。

※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。

申込数
299
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る