再手術無事に終わりました。
こんばんは。 いつも応援ありがとうございます、せぴうるにゃん理事長の渡邉です。 先程、主治医の先生から、いぶきの手術が無事に終わって目が覚めたと連絡がありました。 開胸しているので…
もっと見る
支援総額
目標金額 150,000円
こんばんは。 いつも応援ありがとうございます、せぴうるにゃん理事長の渡邉です。 先程、主治医の先生から、いぶきの手術が無事に終わって目が覚めたと連絡がありました。 開胸しているので…
もっと見るこんにちは。 いつも応援ありがとうございます。 今日、身体検査をして、問題がなかったので、いぶきの再手術をすることになりました。 夕方には終わるのでまたご報告させていただきます。 …
もっと見るおはようございます! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 郵送コースのフォトブックとポストカードの発送が終わりました。 追跡番号がついているので輸送状況は見られますが、…
もっと見るこんばんは! 夜分遅くに失礼いたします。 せぴうるにゃん理事長のわたなべです。 先程、最終目標金額であった375,000円を上回る、377,500円のご支援をいただき、クラウドファ…
もっと見るこんばんは! 用事が終わって滑り込みで終了時間に間に合いました。 あと1時間30分でプロジェクト終了いたします。 残り2,500円で最終目標金額達成です。 皆様、最後までご支援本当…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 現在357,500円のご支援が集まっております。 最終目標金額まで、あと17,500円になります。 ご支援の受付は今夜の23:00で…
もっと見るこんばんは。 いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 いよいよクラウドファンディング終了まで残り24時間を切りました! ここまでご支援いただいた皆様、本当にありがとうござい…
もっと見るこんばんは。 夜分遅くに失礼いたします、せぴうるにゃん理事長のわたなべです。 300,000円でも、目標金額の倍なのだから、欲張りすぎと思われてしまうかもしれないのですが… 手数料…
もっと見るこんばんは! いつも応援ありがとうございます。 なかなか更新できなくて申し訳ありません。 いぶきは元気いっぱいに過ごしています。 食欲がイマイチ上がりきらないので、再手術は11月に…
もっと見るこんばんは! いつも応援ありがとうございます。 10月14日に漏斗胸の手術を終えたいぶき。 10月17日の面会で退院できるかも?というお話と、再手術が必要になったお話を聞きました。…
もっと見るこんにちは。 いつも応援ありがとうございます。 なかなか更新できず申し訳ありません。 昨日、一昨日と夜中オールで猫の捕獲をしていたため、誤字脱字ありましたらごめんなさい。 当初の予…
もっと見るこんにちは。 いつも応援ありがとうございます。 14:30頃、いぶきの漏斗胸の手術が終わりました。 ただ目が覚めたのが16:00過ぎてからで、抜管は出来ているものの、今も低酸素状態…
もっと見るこんばんは! 夜分遅くに失礼致します、せぴうるにゃん理事長のわたなべです。 晴れている朝に撮影したいぶきたちの写真を現像したので載せます! イケメンいぶき。 体型が猫っぽくなってき…
もっと見るこんにちは。 いつも応援ありがとうございます、せぴうるにゃん理事長の渡邉です。 いぶきの漏斗胸の手術の日程が決まりました。 10月14日(火)お昼頃になります。 当日に術前検査をし…
もっと見るこんばんは! いつも応援ありがとうございます、せぴうるにゃん理事長の渡邉です。 第一目標であったいぶきの手術費用15万円を皆様にご支援いただきまして、本当にありがとうございました。…
もっと見るこんにちは。 お世話になっております、NPO法人せぴうるにゃん理事長の渡邉果菜里です。 先程のご支援をもちまして、無事にプロジェクトを達成いたしました。 ここまでご支援くださった2…
もっと見るこんにちは!! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 いぶきの手術費用を集めるプロジェクト、達成率93%になりました。 目標金額まであと9,500円です。 皆様のご協力の…
もっと見るおはようございます! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 他の保護っ子の通院で忙しく、更新がパッタリ止まってしまって申し訳ありません。 最近のいぶきの様子を載せようと思…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 せぴうるにゃん卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです! 今日はモネくん(元の仮名・リゲル)です♪ 「最近のモネは、我が家に来たとき…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 せぴうるにゃん卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです! 今回は卒業生ではなく、永年預かり制度で終生お預けしている子達になります。 …
もっと見るおはようございます! 離乳食のために毎日早起きで、すこぶる健康なわたなべです。 クラウドファンディングの達成率が70%を超えました! ご支援、拡散、応援、本当にありがとうございます…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 せぴうるにゃん卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです! 今日はぴのちゃん(元の仮名・もちたろう)です♪ 「なんだかあ…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます♪ せぴうるにゃんの卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです。 今日は先日3歳になったゼラちゃん(元の仮名・くろごま)のご紹介です! 「…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 せぴうるにゃんの卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです! 今日は3歳になったざらめちゃん(元の仮名もざらめちゃん)になります♪ 「…
もっと見る今日は「7匹の猫」と呼ばれている猫たちについてお話ししたいと思います。 私はこの子達がきっかけで保護団体のシェルターに通うようになりました。悲惨な話でかなり長いのでご興味のある方だ…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 せぴうるにゃん卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです。 今日は 茶トラの茶尾(ちゃお)くん(元の仮名・えびしお)、キジトラの美々(…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 せぴうるにゃんの卒業生・里子たちの近況報告のコーナーです♪ 今日はきーなちゃん(元の仮名・トロワ)になります! 「推定2歳のお誕生日…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 せぴうるにゃん卒業生・里子たちの近況報告をいただいていますので、今日から1つずつ更新していきたいと思います。 まずはマ…
もっと見るこんにちは! お世話になっております、わたなべです。 先程のご支援をもちまして、達成率が55%に到達いたしました! 拡散、ご支援、応援を本当にありがとうございます。 いぶきたち兄妹…
もっと見るこんばんは! いつも応援ありがとうございます、せぴうるにゃん理事長の渡邉です。 前回の活動報告であさひの訃報を書きましたが、そういえばまだこのページで兄妹の紹介をしていなかったな、…
もっと見るこんばんは。 4匹の子猫のうちの一番小さい、あさひが亡くなりました。 こちらでのご報告が遅くなってしまい申し訳ございません。 我が家に来てちょうど2週間でした。 うちに来た時は生後…
もっと見るこんにちは! いつも応援ありがとうございます、渡邉です。 クラウドファンディングの達成率が40%を超えました! 皆様のご協力のお陰です。 本当にありがとうございます。 いぶきと兄妹…
もっと見るこの子は茶豆(チャマメ)といいます。茶色くて豆サイズなので茶豆です。小さい頃にお腹に寄生虫がいた影響で体が大きく育ちませんでした。 姉妹の息子との近親交配で子供を3匹産んで、1匹が…
もっと見るこんばんは! いつも応援ありがとうございます、わたなべです。 いぶき、ミルクから離乳食に徐々に移行しています。 まだまだ食べるのが下手で、口の周りは毎回べちゃべちゃになりますが、そ…
もっと見るこの子は寒い秋の日、地域猫をしている場所に捨てられました。私が「この子はアポロという名前が似合いそうな顔をしていますね」と発言し、そのまま「アポロ」という名前になりました。すごくす…
もっと見る文章は過去に書いたものになるので、読んだことがある方は重複してごめんなさい。 今日は私が保護活動や地域猫に関わるきっかけになった1匹の猫について紹介したいと思います。 私が動物愛護…
もっと見るこんにちは。はじめまして。 せぴうるにゃん府中、及びNPO法人せぴうるにゃん理事長の「わたなべ」こと、渡邉果菜里(わたなべかなり)と申します。 どうぞ宜しくお願い致します。 こちら…
もっと見る500円+システム利用料
感謝のメッセージと過去に保護した猫を一眼レフで撮影し、ランダムに配置したコラージュ写真をメールにてお送り致します。
1,000円+システム利用料
感謝のメッセージと過去に保護した猫を一眼レフで撮影し、ランダムに配置したコラージュ写真をメールにてお送り致します。
500円+システム利用料
感謝のメッセージと過去に保護した猫を一眼レフで撮影し、ランダムに配置したコラージュ写真をメールにてお送り致します。
1,000円+システム利用料
感謝のメッセージと過去に保護した猫を一眼レフで撮影し、ランダムに配置したコラージュ写真をメールにてお送り致します。


#動物


#医療・福祉


