
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2014年1月17日
貯水槽建設が進んでいます
皆さん、いつも温かいご支援を本当にありがとうございます。
いよいよあと30日を切りました。達成率もついに40%を超え、ラストスパートに向けて、さらに気合いが入っています。年末年始も新着情報をアップしていきますので、ぜひご覧いただけましたらうれしいです。

お母さん(マナさん)が家事をしている間、9か月の弟の面倒を見るテセガちゃん(WaterAid/ Behailu Shiferaw )
アディ・シバット村では、パイプの設置が終わり、ただいま貯水槽の建築に取り掛かっています。パイプからは、順調に水が流れ出ており、だいたい2秒でバケツがいっぱいになるほどです。村の人々は、自分の体の3分の1の大きさもある石を運び、1日も早い貯水槽の完成にむけて頑張っています。


村の人々が建設中の貯水槽。まわりにはそれを見物する人も。(WaterAid/ Behailu Shiferaw )
現在、貯水槽の壁の高さはだいたい45センチにまで積み上げられました。完成する頃には高さ180センチ、幅260センチになり、およそ12,000リットルの水を貯めることができる予定です。世界保健機関(WHO)は、1人あたり1日に必要な水の量を約20リットルと推奨しており、村人800人のこのアディ・シバット村のすべての人々の生活を支えるために十分な水が供給されることになります。
大人から子どもまで貯水槽の心から楽しみにして毎日過ごしており、建設現場には、子どもたちがやってきたり、女性たちが洗濯や水くみにやってきたりし、わくわくした雰囲気でいっぱいです。

貯水槽建設現場の横で、パイプからの水を使って洗濯をするマナさん(WaterAid/ Behailu Shiferaw )
アディ・シバット村の給水設備が無事完成するように、そしてほかの村にもこのような、安全な水を簡単に手に入れることができる設備ができるように、皆様の温かいご支援、ご協力をお願いいたします。
リターン
3,000円
■お礼状(アディ・シバット村の子どもたちからのメッセージ入り)
■プロジェクトの報告書
をお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加えて、
■WaterAidオリジナルカレンダーをお送りします。
■皆さまからのメッセージをアディ・シバット村の人々に届けます。
※お礼状に同封する「しずくカード」にメッセージを記入し、ポストに投函してください(切手不要)。日本語でご記入いただいた場合は、こちらで英訳を添付のうえエチオピアに届けます。エチオピアの人々にメッセージを手渡す様子も、活動報告書にてご報告します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■お礼状(アディ・シバット村の子どもたちからのメッセージ入り)
■プロジェクトの報告書
をお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加えて、
■WaterAidオリジナルカレンダーをお送りします。
■皆さまからのメッセージをアディ・シバット村の人々に届けます。
※お礼状に同封する「しずくカード」にメッセージを記入し、ポストに投函してください(切手不要)。日本語でご記入いただいた場合は、こちらで英訳を添付のうえエチオピアに届けます。エチオピアの人々にメッセージを手渡す様子も、活動報告書にてご報告します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 33日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,732,800円
- 支援者
- 13,117人
- 残り
- 27日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人











