車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 2枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 3枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 4枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 5枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 6枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 7枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 8枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 9枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 10枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 2枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 3枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 4枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 5枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 6枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 7枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 8枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 9枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 10枚目

支援総額

10,257,800

目標金額 8,000,000円

支援者
607人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/wheelog2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月18日 18:00

【御礼とご報告】皆さまのご支援で、WheeLog!アプリが大きく進化しました!

~新機能「車いす相談室」をついに実現~

5.png

 

ご支援いただいた皆さまへ

 

このたびは「車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog!2024」クラウドファンディングにあたたかいご支援をいただき、本当にありがとうございました。

 

おかげさまで、皆さまのご支援によってWheeLog!アプリの最新バージョン「4.0.0」を、本日無事リリースすることができました。

 

この場を借りて、心より御礼申し上げます。

 

新機能「Q&A(車いす相談室)」がスタート

image.png

 

今回のアップデートでは、クラウドファンディングで掲げていた目玉機能「Q&A機能(車いす相談室)」を新たに搭載しました。

 

この機能は、車いすユーザーだけでなく、歩ける方や支援者、バリアフリーに関心のあるすべての人が参加できる「知恵と経験を共有する場」です。

 

「こういうとき、みんなはどうしている?」「この観光地って実際どう?」「こんな工夫をしたらうまくいった!」など、日常の中で感じる疑問や発見、工夫を自由に投稿し合い、さまざまな立場から寄せられるコメントを通じて、新たな気づきやヒントが得られるスペースとなっています。

 

これまでWheeLog!には、日常の思いや出来事を気軽に投稿できる「つぶやき」機能があり、ユーザー同士のあたたかいつながりが生まれてきました。

 

今回のQ&A機能は、そうしたやりとりを土台にしながら、特定の疑問やテーマについて、より深く、整理された形で意見を集められる「知識共有の場」として機能します。

 

暮らしの中の「聞きたい」と「伝えたい」がつながる。そんな新たな対話の形が、この機能によって広がっていくことを願っています。

 

 

アプリ全体を一新!より速く・見やすく・探しやすく

Q&A機能とあわせて、WheeLog!アプリ全体のシステムを大幅に改修しました。

今回は単なる見た目の変更にとどまらず、アプリの基盤構造そのものを全面的に見直すことで、性能と使いやすさを大きく向上させています。

 

◆ 基盤システムの全面改修とマルチプラットフォーム対応

従来のネイティブアプリからFlutterに移行し、マルチプラットフォーム対応を実現しました。

これにより、今後の開発やメンテナンスの効率が大きく改善され、より柔軟で持続可能なアップデート体制が整いました。

 

◆ 情報取得のスピードが大幅向上

スポットや走行ログの読み込み処理を最適化し、地図の表示速度を改善

これまで表示に時間がかかっていた場面でも、スムーズに情報にアクセスできるようになりました。

 

◆ バリアフリー情報のカスタマイズ検索

image.png

「トイレに大型ベッドがあるか」「背もたれ付きの便座かどうか」など、より具体的な条件で施設を絞り込めるようになり、自分に合ったスポットを効率的に探せるようになりました

 

あわせて、スポットのリスト画面も刷新。上下にスワイプして操作できるようになり、検索結果や現在地周辺のスポットが一覧で見やすく、直感的に選択できるUIへと進化しています。

 

その他、機能や画面の整理を行い、より使いやすくしました。

 

 

◆ 施設エリアマップ機能の新搭載

image.png

特定の観光地や大型施設におけるバリアフリー情報をまとめて閲覧できる「施設エリアマップ機能」も新たに実装しました。

 

トイレや駐車場といった設備情報はもちろん、施設全体の概要やアクセス方法も写真や動画でわかりやすく表示でき、訪問前の不安を軽減します。

 

 

◆ 3Dシミュレーション機能の新搭載

image.png

さらに、自分の車いすに合わせて施設内のスペースを事前に確認できる「3Dシミュレーション機能」も追加しました。

 

実際の導線やバリアの有無を疑似体験できることで、「行けるかどうか」の不安を減らし、より安心して外出の計画を立てられるようになりました。

 

 

今後の展望

今回の大規模改修により、WheeLog!は「情報を登録・見る」だけのアプリから、「調べる・質問する・シミュレーションする」という、より能動的に使えるアプリへと進化しました。

 

この一歩は、すべて皆さまからのご支援があってこそ実現できたものです。

改めて、心より感謝申し上げます。

 

私たちはこれからも、アプリの開発を継続し、より多くの人にバリアフリー情報を届けられるよう、さらなる改善と挑戦を重ねてまいります。

 

「車いすでもあきらめない世界」を実現するために、これからも一歩一歩、前へ進んでいきます。

 

引き続き、WheeLog!へのあたたかいご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

継続のご支援はこちら

リターン

3,900+システム利用料


【NEW】サンキュー応援コース

【NEW】サンキュー応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール

第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。

支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


【5千円】シンプル応援コース

【5千円】シンプル応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,900+システム利用料


【NEW】サンキュー応援コース

【NEW】サンキュー応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール

第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。

支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


【5千円】シンプル応援コース

【5千円】シンプル応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る