車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 2枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 3枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 4枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 5枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 6枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 7枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 8枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 9枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 10枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 2枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 3枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 4枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 5枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 6枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 7枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 8枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 9枚目
車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024 10枚目

支援総額

10,257,800

目標金額 8,000,000円

支援者
607人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/wheelog2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月31日 18:39

クラファン街歩き開催地投票のご案内!

 

いつもWheeLog!へのご支援と応援をありがとうございます!2024年のクラウドファンディングはアプリのQ&A機能と大改修を目標に掲げ、皆様のお陰で目標金額を達成することが出来ました。

そこで、普段はウィーログの街歩きイベントを開催出来ない地域での開催をネクストゴールとして掲げました。お陰様で皆様のご支援により、2都市での開催が可能となりました。ウィーログのボランティアである、企画委員の皆様と、今まで開催出来なかった2都市で街歩きを実現するための準備を始めています!

2都市の選定に際して、2024年クラウドファンディングでご支援いただいた皆様のご意見を反映したいと願っています。

支援してくださった皆さんと一緒に、2都市開催地を決めるため、クラファン支援者様を対象にアンケート投票を実施いたします。ぜひ、ご協力いただけないでしょうか?

ご協力いただいた方々の中から抽選で、以下の三名様に街歩き開催地のお土産をお届けします!

  • ・投票してくださった人から1名様

  • ・当選した場所に投票してくださった方から1名様

  • ・配信を見に来てくれた方から1名様

 

ぜひ、よろしくお願いいたします。

====================

📅フォーム投票概要

  • 期間: 1月31日(金)~2月9日(日)(10日間)2月16日(日)(17日間)

  • 対象者: クラファン2024支援者様

  • 投票方法: Googleフォーム:https://forms.gle/GP3roB4Er9sWaFAR7

  • 結果発表:2月17日(月)ブログにて(同得票数等の関係で検討が必要な場合は数日後となる可能性があります。)

====================

🗺 開催候補地はこちら!

▼開催候補地

  1. 岩手県(盛岡市)

  2. 富山県(富山市) 

  3. 滋賀県(長浜市) 

  4. 山口県(山口市) 

  5. 大分県(別府市) 

  6. 鹿児島県(鹿児島市)

  7. その他(WheeLog!街歩きを開催したことのない都道府県)

2017年にアプリをリリースしてから今まで7年間にわたり、 沢山の方々にご協力いただきながら、全国各地で開催し、大成功をさせていただいております。

しかしながら、東京などの協力者が多い土地の場合はスムーズに開催できるのですが、つながりをまだ持てていない地域は開催できずにおります。ウィーログ街歩きは開催すればそこで、人とのつながり、コミュニティが生まれるため、クラファンの支援によって新たな地域での広がりを楽しみにしております。

どこを選定すべきかあまりに候補地が多いため、これまで私たちが関わりを持ちながらも、まだ街歩きを開催したことがない地域を3都市、またニューヨーク・タイムズが毎年発表する「行くべき52カ所」であげられている都市から3都市を選んでみました。

街歩き開催には、地元の方々の協力無しには実現できません。また、世界が注目する都市で街歩きを開催することは、日本のみならず世界の車いすユーザーに向けて、私たちの活動を広く発信する大きな意義を持つのではないかと願っています!

▼これまでのWheeLog!街歩き開催地

候補地をピックアップするに当たり、今まで開催した地域をまとめました。

国内(延べ64回開催)

  • 北海道(札幌)

  • 東京都(浅草、吉祥寺、日比谷、渋谷、町田、御茶ノ水、墨田、八王子、池袋、台東区、日本橋、新宿)

  • 神奈川県(鎌倉、小田原、海老名、横浜、相模原、横須賀、川崎、厚木)

  • 千葉県(船橋)

  • 茨城県(水戸)

  • 徳島県(徳島)

  • 京都府(京都)

  • 静岡県(浜松)

  • 兵庫県(神戸)

  • 大阪府(梅田、大阪)

  • 長崎県(佐世保)

  • 山形県(酒田)

  • 秋田県(角館)

  • 群馬県(高崎)

  • 愛知県(名古屋、豊橋)

  • 沖縄県(那覇)

海外

  • フィンランド(ヘルシンキ)



▼ニューヨーク・タイムズ紙で「行くべき52カ所」

過去3年間に発表された日本の都市は以下↓

2023年:盛岡市(2位)

2024年:山口市(3位)

2025年:富山市(30位)、大阪市(38位)

 

✨ ご意見もお待ちしています!

どうしてこの都市を選んだのか、もし可能でしたら教えていただきたいです。強力なボランティアさんなど、もしそこにいらっしゃったらご紹介いただきたいです。繋がりのない土地で街歩きイベントを開催するのは難しいため、とても心強いです。また、今回候補地に上がっていなくても、まだWheeLog!街歩きを開催したことがない地域で「この街・自分の街で開催してほしい!」という思いがあれば、アンケートの自由記述欄にぜひ教えてください。すぐの開催はもしかして難しいかもしれませんが、未来の候補地として検討させて頂きます!

🌟 どうして街歩きなの?

私たちウィーログは、まだ街歩きを開催したことのない地域に足を運び、その土地の新たな人々に私たちの活動を届けたいと考えています。「WheeLog地図でまだ情報が足りない地域にWheeLogのスポットをどんどん埋めていく」――そんな気持ちで、日本全国を車いすで自由に歩ける未来を目指しています!


 

📅フォーム投票概要

  • 期間: 1月31日(金)~2月9日(日)(10日間)2月16日(日)(17日間)

  • 対象者: クラファン2024支援者様

  • 投票方法: Googleフォーム:https://forms.gle/GP3roB4Er9sWaFAR7

  • 結果発表:2月17日(月)ブログにて(同得票数等の関係で検討が必要な場合は数日後となる可能性があります。)

ぜひ皆さんの思いを届けてください!

リターン

3,900+システム利用料


【NEW】サンキュー応援コース

【NEW】サンキュー応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール

第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。

支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


【5千円】シンプル応援コース

【5千円】シンプル応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,900+システム利用料


【NEW】サンキュー応援コース

【NEW】サンキュー応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール

第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。

支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


【5千円】シンプル応援コース

【5千円】シンプル応援コース

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です

申込数
183
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る