支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 638人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
【7/31(木) 20:00 無料配信】ウィーログオンライン報告会(国連2025編)

国連本部での活動についてお話しします!
2025年7月、ウィーログ代表・織田友理子が国連本部で開催された国際会議に登壇し、「誰ひとり取り残さない」SDGsの取り組みとして WheeLog! を紹介しました。
ウィーログでは毎月オンライン報告会を開催していますが、今回はその特別編「国連2025編」としてお届けします。
登壇に至るまでの経緯や会場の雰囲気、現地でのリアルな体験を、写真や映像とともにご紹介します。
開催概要
日時: 2025年7月31日(木) 20:00〜21:00
形式: YouTubeライブ(無料・一般公開)
事前登録: https://wheelog2520250731.peatix.com
配信ページ: https://youtube.com/live/xhrV8O4dZNw?feature=share
※登録いただいた方は事前に視聴用URLがメールで届きます
※YouTubeで一般公開するので、申し込みなしでも視聴可能です
こんな方におすすめ!
・「国連」や「SDGs」って難しそう…と思っている方
・海外で活動する日本のNPOのリアルに触れてみたい方
・ウィーログや織田友理子の活動を応援してくださっている方
どなたでも大歓迎です!お気軽にご参加ください。
報告会の内容(予定)
・なぜ国連で登壇することになったの?
・どんなスピーチをしたの?海外の反応は?
・「国連の会議」って、実際どんな雰囲気?
・この体験を通して、今、伝えたいことは?
SDGsや国連と聞くと、少し遠い世界に感じる方も多いかもしれません。
でも、この報告会ではその「リアル」を、わかりやすく、あたたかくお伝えします。
登壇者プロフィール

織田友理子
NPO法人ウィーログ代表理事/NPO法人PADM代表。進行性の筋疾患により電動車椅子を利用。
超希少疾病の新薬開発や、みんなでつくるバリアフリーマップ「WheeLog!」の開発運営を行う。
元健常者であり現障害者の立場から、福祉先進国・日本の実現を目指す。
ドバイ万博グローバルイノベーター、国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰、第7回「ジャパンSDGsアワード」SDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞、Public of The Year 2024など多数受賞。
スピーチ映像(アーカイブで視聴できます)
当日の登壇の様子は、UN Web TVでアーカイブ視聴が可能です。
報告会前にご覧いただくと、より深く楽しめます!
視聴ページ(UN Web TV)(WheeLog!紹介1:56:30〜、織田友理子発言1:58:50〜から)
https://webtv.un.org/en/asset/k15/k15jdvfkj9
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,090,000円
- 寄付者
- 374人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

カンボジアのサンブール地区に住む200人に安全な水を届けたい!!
- 寄付総額
- 740,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 9/30
スペシャルティコーヒーとお菓子で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 1,244,500円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 1/31

園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト
- 寄付総額
- 1,155,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 11/30

私たちはフォルティウス、より強くなる。今シーズン活動費用のお願い
- 支援総額
- 8,331,000円
- 支援者
- 335人
- 終了日
- 9/27



















