支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 638人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
目標達成の御礼とネクストゴールについて

NPO法人ウィーログ代表の織田友理子です。
おかげさまで、私の精神的にはやっとのことでしたが、 8月24日にクラウドファンディングの第一目標である800万円を達成することができました!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
先日の国連でのスピーチでも感じたことですが、ウィーログの活動の根底に流れているのは、やはり何よりもたくさんの人との繋がりです。極度の緊張の中、壇上で私の頭の中に浮かんでいたのは、いっぱいの車椅子と、その先にいる人たちの顔でした。「声を届けられない人の声を届けたい」──そう願って挑んだスピーチは途中では無念ながらもつまずき泣きそうにもなってしまいましたが、私が話し終わると、普段はこのような場ではあまりない会場からの温かい拍手が自然と沸き起こっていました。その時強く感じたのは、「一人の力では届かない現実も、心から訴えかけ誠実に真剣に活動していけば、その思いは伝わっていく」という確信です。
今回のクラウドファンディング2025の達成は、皆さん一人ひとりの積み重ねがあったからこそ実現しました。「応援しています」「活動を続けてください」「私にもできることがあれば教えてください」。ご支援にとどまらずSNSでのシェアやお知り合いへのご紹介など、たくさんのアクションをいただきました。ウィーログは、まさに「皆さんによって育てられてきた活動」であります。本当にありがとうございます。
もっと仲間を集めたい
ここまで来られたのは、応援してくださった皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。けれども、バリアフリー社会の実現には、まだまだ多くの仲間が必要です。車いすユーザーだけでなく、歩ける方も含めて、みんなで一緒につくり上げていく活動だからです。クラウドファンディングは、その仲間と出会える大切な機会。今回の挑戦を通して、「社会を変えたい」と願う理解者の輪をさらに広げていきたいと思います。あなたの参加が、何よりの力になります。
今後いただくご支援は、「4つのバリアフリー」を実現するための、ウィーログ全体の活動を応援していただくための資金として大切に活用させていただきます。
4つのバリアフリーとは?
私たちウィーログが取り組む「4つのバリアフリー」は、世界共通の大きな課題です。
-
物理のバリアフリー:段差や狭い入口をなくすこと
-
情報のバリアフリー:「行ってみないとわからない」不安を解消すること
-
心のバリアフリー:お互いを理解し、自然に助け合える社会をつくること
-
制度のバリアフリー:バリアのある現実を、制度から変えていくこと
私たちは、バリアフリー推進のため現状把握を進めていますが、日本各地の調査や政策提言に向けた取り組みは、複数件助成金が通らず活動拡大が難しい状況で、資金面の制約が大きな壁となっています。
ネクストゴールへの挑戦
そこで今回のクラウドファンディングでは、残り6日間、最終日まで駆け抜けるにあたり、ネクストゴールとして「支援者600名・支援金額1000万円」の達成を目指したいと思います。資金使途は以下の通りです。
-
4つのバリアフリー推進活動
講演会、車いす街歩き、バリアフリー調査、政策提言など、社会全体のバリアフリーを変えていく活動を続けます。
-
アプリの継続運営・改善
毎日ご利用いただいている約10万人のユーザーへ、安定したサービスを提供し続けるためのサーバー費用・保守費用・改修費に充てます。
最後にお願い
今回のクラウドファンディングへの挑戦を通じて、多くの皆さまが私たちの目指す「4つのバリアフリー」の推進に共感してくださっていることを、強く感じています。皆さまからの応援は、未来を切りひらく力となり、車いすでもあきらめない世界を実現する大きな支えになります。
人は誰しも生きていく中で困難に直面しますが、「誰もが可能性を信じられる社会」は、きっとみんなで力を合わせれば築けるはずです。そのために、私たちはこれからも誠心誠意活動を続けていきます。
残りの期間、どうか一緒にこの挑戦を盛り上げてください。ご支援はもちろん、SNSでのシェアやお知り合いへのご紹介も、活動を広げる大きな力になります。
さらに多くの方にご参加いただけるよう、新たなリターンも追加しました!「サンキュー応援コース」に加え、さまざまなリターンをご用意しておりますので、ぜひご覧ください。
車いすユーザーが安心して外出できる社会の実現に向けて、私たちは歩みを止めません。最後までどうか温かい応援をよろしくお願いいたします。
最終日の 8月31日まで残りわずか となりました。皆さまのお力添えを、心よりお願い申し上げます。
NPO法人ウィーログ代表
織田友理子
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ここまで色々な形で応援してくださったすべての皆さまに、心から感謝いたします。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,090,000円
- 寄付者
- 374人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日



















