
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
残り10日となりました
クラウドファンディングも残り10日となりました。
皆様の心強いご支援のおかげで、第一目標額を達成することができました。それをもとに、今年度のシン・山梨大学ワイン造りの準備も進め始めています。
ご寄付、応援いただいた皆様に感謝申し上げます。
ワインは人類が生み出した最高の芸術品だと思います。ブドウ畑に立つと、大地から湧き出す生命力を直に感じることができます。ブドウの房は太陽の恵みを一粒一粒に宿し、造り手の技と情熱によって神々しいワインに姿を変えていきます。
私たちは、山梨大学ワイン科学研究センターの長い歴史の中で脈々と受け継がれてきたワイン造りの技術と伝統を大切にしつつ、これからの時代に求められる新たな可能性に挑戦していきたいと願っています。気候変動や社会の変化に立ち向かい、山梨の大地が育んだ豊かな実りを守り抜くため、最先端の科学と技術を存分に活用していきます。
そして何より、このプロジェクトを通して学生たちに真のワクワクと喜びを体感してもらいたいと考えています。ブドウ畑の手入れから醸造、熟成、ボトリングまでの一連の過程に携わることで、ワインに込められた人々の想いを肌で感じ取ってほしいと思っています。
ワインの新たなる可能性を求めてチャレンジを続ける山梨大学ワイン科学研究センターを、どうか引き続きご支援・ご指導くださいますよう、心よりお願い申し上げます。
山梨大学ワイン科学研究センター
センター長 鈴木 俊二

ギフト
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 2,165,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 51日

円山地区の特産化を目指し栽培しているリゾット米で酒造りに挑戦
- 現在
- 160,000円
- 寄付者
- 14人
- 残り
- 31日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 35,000円
- 寄付者
- 7人
- 残り
- 31日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
- 現在
- 8,068,000円
- 支援者
- 669人
- 残り
- 21日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,630,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,477,000円
- 寄付者
- 2,896人
- 残り
- 25日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 10日








