
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
終了まで、残り1日!
4月1日からスタートしたプロジェクトも、いよいよ明日の23:00をもって終了となります。
これを受け、プロジェクトリーダーの鈴木からご挨拶させて頂きます。
ここまでご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
シン・山梨大学ワインプロジェクトの短期的目標は、ブドウ栽培からワイン醸造、ボトリング、ラベルデザイン、貯蔵・熟成、さらには将来的な販売・マーケティングまで一貫して山梨大学で行い、この過程を通じて、教職員のスキルアップと学生の知識深化を図ることです。
そして、長期的目標は、地域の課題から地球規模の問題に取り組み、100年後も日本ワインを守り続けるだけでなく、日本を世界に冠たるワイン銘醸地に育てていくことです。
シン・山梨大学ワインプロジェクトは、そんな大きな夢に向かって邁進し続けます。
ワクワクする新たな価値を創出し、「いつでも」「どこでも」日本ワインが楽しめる未来を実現させたい、という熱い想いが私どもにはあります。
日本ワイン研究の拠点である山梨大学ワイン科学研究センターの情熱と、皆様の温かい応援によってシン・山梨大学ワインを世に送り出す。
10年後、50年後、そして100年先も続くブドウ栽培・ワイン醸造の技術を提案し続ける。
そして遂には、日本を世界に誇る銘醸地にする。
これらを達成するために、教職員学生一同尽力してまいります。
夢多き思いをここに再確認しつつ、残り2日、引き続きご支援を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
|お振込み期日について、ご注意いただきたい点がございます
本プロジェクトへのご支援は、クレジットカード、銀行振込、コンビニ支払いのいずれかをご選択いただけますが、支払い方法により、期日が異なりますので、ご注意いただけますようお願いいたします。
詳細は適宜以下からヘルプページもご参照くださいませ。
・クレジットカードについてはこちらから
・銀行振込についてはこちらから
・コンビニについてはこちらから
日本ワイン研究の礎「山梨大学」の情熱で造るALL山梨大学ワイン!
URL:https://readyfor.jp/projects/wine_yamanashi_university
ご寄付の募集は5月30日(木)午後11:00まで
ギフト
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

応援寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHP、山梨大学生命環境学部HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 51日

円山地区の特産化を目指し栽培しているリゾット米で酒造りに挑戦
- 現在
- 160,000円
- 寄付者
- 14人
- 残り
- 31日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 35,000円
- 寄付者
- 7人
- 残り
- 31日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
- 現在
- 8,065,000円
- 支援者
- 668人
- 残り
- 21日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,630,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,477,000円
- 寄付者
- 2,896人
- 残り
- 25日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 10日









