
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
感謝
この度クラウドファンディングを達成することが出来ました!
皆様多くのご支援や応援をありがとうございました。
しっかりと結果を出せるよう、
未来に繋がる教育システムを作って参れればと思います。
すでにプロジェクトがスタートしている高校では2回目の授業を終え、
現在インドネシアの学生とともに、
社会課題に対する[今自分たちに出来ること]を実行に移すために、
議論を重ねています。
5月18日が最初のアクションを起こす日ですが、
どんな施策を考えていくのかがとても楽しみです。
---------------------------------------------------------------------------------
【日イ間の学生で取り組んでいる社会問題】
① Food Waste:
食品ロスの多い日本。
食品ロスを減らすために解決するために、まず必要なこととは。
② Tourism:
人口減少や都心一極集中が加速する日本。
地方創生を行うために、学校所在地である伝統文化の多い西宮市を舞台に、
どんな施策が有効的か観光名所バリ島の学生とともに考える。
③ Trash:
インドネシアで大問題となっているごみ問題。
ごみから環境へと影響を及ぼしている現在、
まず人々のマインドを変えるために必要なこととは。
④ Education:
経済格差から生じる教育問題。
政府のサポートで学校に行けるものの、
教育ツールが限られているスラムにある小学校。
充分な施設で教育を受けてきた私たちが彼らに何が出来るのか。
---------------------------------------------------------------------------------
アクションに起こす前に、とても重要であるのは、
「なぜ起こってしまっているのか。」
「どのような影響をもたらすのか」
を充分に勉強・理解すること。
原因を理解していないと、
進んだ先で空回りとなってしまう。
ここをしっかり詰めるのは、来週と再来週の授業。
彼らの学びを深めていけるよう、しっかりと準備を行い、
一緒に考えていければと思っています。
学びを深めた後、
彼らはいよいよ動き出すことが出来ますが、
しっかりとこのステップを踏んでいけるのは、
継続していけているのは、
このクラウドファンディングでのご支援のおかげです。
皆様からご支援・応援して頂いた貴重なお金は、
彼らの学びのために大切に使用させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します!
想いを込めて
五十嵐 駿太
Shunta Igarashi

リターン
5,000円

心を込めたお礼状をお送りします
ご支援頂きまして心より感謝申し上げます。
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

インドネシア&日本の学生からの感謝の寄せ書きをお送りします
ご支援頂きまして心より感謝申し上げます。
・インドネシア&日本の学生からの感謝の寄せ書き
・心を込めたお礼状
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

心を込めたお礼状をお送りします
ご支援頂きまして心より感謝申し上げます。
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

インドネシア&日本の学生からの感謝の寄せ書きをお送りします
ご支援頂きまして心より感謝申し上げます。
・インドネシア&日本の学生からの感謝の寄せ書き
・心を込めたお礼状
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 39日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人











