
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年5月10日
【No.2】曲が出来るまで
〜好きな曲からのオマージュ〜
メロディが出来るインスピレーションは、
ドラマや映画への共感だけではありません。
音楽を聴いて感動した時のインスピレーションは特に多いです。
僕が音楽に興味を持つきっかけとなった曲は、
ザ・ビートルズの「レット・イット・ビー」。
小学生の頃、眠れないベッドの中で、
テレビから聴こえてきた曲です。
「昨日の夜、テレビで流れてた曲は何?」と母に聞くと、
「確かビートルズ」と答える母。
「曲名は?」と聞く僕。
「さあ・・・」と答える母。
どうしてもビートルズを聴いてみたい!と母にお小遣いをねだり、
レコード店に行くものの、どれを買えばいいか分からない。
「レット・イット・ビー」はバラード曲という理由だけで、
「ラヴ・ソングス」というバラード曲集のLP2枚組を買いました。

昨夜、聴いた曲はそのうち流れるだろうと
ドキドキしながらレコードの針を落としました。
しかし、25曲もあるのに聞き覚えのない曲ばかりでした。
それから再び「レット・イット・ビー」を聴いたのは3年後の小学6年生。
親戚のお兄さんに「あげる」と手渡されたボロボロのLPレコード。
音が擦り切れてブチブチと鳴る針の音から聴こえてきたのは、
間違いなくベッドの中で聴いた懐かしい思い出の曲、
「レット・イット・ビー」でした!

針の音がピアノの音と同じくらいに聴こえても、
「いい曲だなぁ」と何回もレコード針を置き直して聴き続けました。
今思うと「レット・イット・ビー」とすぐに再会できなくて良かったです。
買い続けたビートルズのLPレコードから多くの名曲を聴くうちに、
自然と自分の口から自分のメロディが出てくるようになりました。
何度も色々なレコード店に行ったのに、
「レット・イット・ビー」が置いていなかったのは、
逆に良い巡り合わせだったのかもしれません。
作曲に興味を持ち始めたきっかけになったのですから。
【No.3】につづく
リターン
3,000円
【サンクスレター】
①感謝を込めた手書きのサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
【6曲ダウンロード】
①に加え、
②水谷紀之ホームページの支援者様欄にお名前を掲載(リンクも可)
③6曲(1月〜6月制作)を水谷紀之ホームページからダウンロード
④楽曲配信サイトBandcampに「READYFOR?支援者様」としてお名前を掲載
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【サンクスレター】
①感謝を込めた手書きのサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
【6曲ダウンロード】
①に加え、
②水谷紀之ホームページの支援者様欄にお名前を掲載(リンクも可)
③6曲(1月〜6月制作)を水谷紀之ホームページからダウンロード
④楽曲配信サイトBandcampに「READYFOR?支援者様」としてお名前を掲載
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,950,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 34日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人











