
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2016年4月12日
【 私にとっての「旅」 】~「いまここ」を生きるための手段~

人によって、旅をする理由や、
旅に対する捉え方って、様々だなぁと思います。
こんな私も、少し前までは、
旅なんて 「お金と時間の無駄遣い」と思っていて、
全く興味なかったし、むしろ、嫌いでした。
(旅だけでなく、飲み会やイベントなどもそうでした。)
なので、もちろん最初は、
「旅に出よう!」と思ったわけではないのです。
私にとって、これは「旅」ではなく、
「学び」のための 手段でしかなかった。
地元では、自然食業界を 盛り上げたい!という想いだけで、
突っ走ってきたけれど、どこかで、限界も感じていた。
そこで、もっと幅広い視野を 持つことの大切さに気付き、
違う地域の 自然食事情を学び、今後の参考にしようと思った。
そんな想いで、福岡を飛び出し、早2年半・・・
気が付けば、旅がライフワークになってしまっている。
まさか、自分でも、ここまで変わるとは、
想像もしていなかったです。
(※ちなみに私は、何でも極端なとこがあり、
先日「ギャップ変態」と名づけられました。)
さて、本題に移りますが、
どうして、旅にハマってしまったのか?
それは、旅が、 私の大好きな考え方である、
「いまここ」を、より強く、
実感させてくれるものだったから。
「いまここ」。
この言葉は、私が 八百屋で働いていた時に
社長が、教えてくれた言葉でした。(本もあります)

命って、”いま”と、”ここ”しか、
生きられないと思うんです。
しかし、人間だけが、今をないがしろにし、
思考は、あっちこっちと 時空を彷徨い、
過去を生きては、後悔や悲しみに溺れたり、
未来を生きては、取り越し苦労や不安に駆られたり・・・
そうしていると、「生きている」という、
実感や、その有難みを 味わう余裕って、
なくなりがちだと 思うんですよね。
だから、いま・ここに
集中することって、とても大事と 思うんです。
(これは心理療法や瞑想でも活用されています)
「今ここにいる」、この瞬間に全力注げたとき、
大半の苦しみって、思考のイタズラだったなぁと
気づかされたりすることも 多かったりします。
だから私は、この考え方を 大切にしています。
そんな中、旅をしていると、
この、「いまここ」に立ち戻れる瞬間が、
すごく多いな、ということに気づいたんです。
「この町に、来ることは二度とないのかもしれない」
「この道を、通ることは二度とないかもしれない」
「この人に、会うことはもうないのかもしれない。」
この、「最後かもしれない」という緊張感。
大袈裟かもしれませんが、
一つ一つの選択が、常に、命がけになるんです。
そして旅は、「終わり」の連続がゆえに、
無意識に、生や死を意識させられたりもします。
だからこそ、旅をしていると、
いま・ここを生きることに、より真剣になれる。
この感覚に、ゾクゾクしてしまって、
私はどんどん、旅に惹かれていくのでした。
(ほかにも理由は色々ありますけどね♪)
今回の世界一周でも、私は、
「いまここ」を、全力で駆け抜けて行きます。(^^♪)
長文読んでいただき、ありがとうございました!
リターン
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを心を込めて綴ったお手紙を送らさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

4都市で行われる報告会に無料ご招待!
・帰国後、2016年秋に、4都市で行われる報告会に無料ご招待致します。
場所は、東京、大阪、名古屋、福岡です。
・Facebookにて、支援者の夢を繋ぐアルバムを作り、お名前を掲載させていただきます。
・世界一周中の旅の報告を投稿する非公開グループにご招待します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを心を込めて綴ったお手紙を送らさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

4都市で行われる報告会に無料ご招待!
・帰国後、2016年秋に、4都市で行われる報告会に無料ご招待致します。
場所は、東京、大阪、名古屋、福岡です。
・Facebookにて、支援者の夢を繋ぐアルバムを作り、お名前を掲載させていただきます。
・世界一周中の旅の報告を投稿する非公開グループにご招待します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人












