xDiversity(クロス・ダイバーシティ)第3期サポーター募集
xDiversity(クロス・ダイバーシティ)第3期サポーター募集

支援総額

5,170,000

目標金額 10,000,000円

支援者
165人
募集終了日
2024年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/xDiversity2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月13日 18:00

xMod 続報 xModの量産が始まりました!

いつもご注目いただき、ありがとうございます。

ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。

これからご支援を考えていらっしゃる皆様、ぜひよろしくお願いいたします!

 

パッケージデザインが決まりました!

プラケースは収納と持ち運びに便利ですよ。 

 

別売りの(Core2/CoreS3 や toio™と合体した状態で収納できます。

隙間にケーブルも入ります。

 

質問:Core2/CoreS3 やtoio™ はどこで手に入るのですか?

 

答え:

xMod+M5Stack Core2+toio™ 10万円コースが3点揃うため、すぐに遊べるセットです。

または、Core2/CoreS3 やtoio™ は、株式会社スイッチサイエンスさんからお求めいただけます。

 

xModの購入方法については、決まり次第お伝えします。

 

まずは、ぜひxMod開発&量産支援として10万円コースをお選びいただけますと

メンバー一同大変嬉しく思います。

ぜひ!よろしくお願いいたします!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついに、xModの量産が始まりました!

こちらがxMod 単体です!

パッケージの中に入っているのは、このような形状です。

 

 

 

 

 

xModを裏返すと、 xDiversityのラベルが入っております!

第1号xModの型番は「XM1」となりました。

 

リリースが近づいております。とても楽しみにしております。

クラウドファンディング期間も残り少なくなってまいりました。

 

まだまだ頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。



 

 

リターン

5,000+システム利用料


第3期サポーター証

第3期サポーター証

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証

※画像はイメージです

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証
✔ プロジェクト関連ページにお名前掲載(希望者のみ)
✔ 書籍「xDiversityという可能性の挑戦」1冊(メンバー4人の直筆サイン入り)
ーーーー
xDiversity初の書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(2022年)を、メンバー4人の直筆サイン入りでお届けします。
ーーーー

申込数
66
在庫数
34
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


第3期サポーター証

第3期サポーター証

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証

※画像はイメージです

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証
✔ プロジェクト関連ページにお名前掲載(希望者のみ)
✔ 書籍「xDiversityという可能性の挑戦」1冊(メンバー4人の直筆サイン入り)
ーーーー
xDiversity初の書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(2022年)を、メンバー4人の直筆サイン入りでお届けします。
ーーーー

申込数
66
在庫数
34
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る