旧京商ビルの矢橋六郎モザイクを保存し「陶板名画の庭」で展示!
旧京商ビルの矢橋六郎モザイクを保存し「陶板名画の庭」で展示!

支援総額

1,055,000

目標金額 1,000,000円

支援者
53人
募集終了日
2019年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/yabashi-mosaic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月26日 22:37

公開トークの報告

木造二階建てのぬくもりのあるアートスペース567で、公開トーク「旧京都商工会議所ビルについて」を行いました。この会場は、ビルからすぐ近くにあって、ここを経営する本田ご夫妻のご好意によって開催することができました。

アートステージ567

ビルの設計者の富家宏泰氏の息子さんである富家大器さんをお招きしての開催となりました。55年前の設計当時の思い、京都ならではの内部空間など面白いお話しを語っていただきました。

富家大器さん、設計当時の資料でご説明

 

ビルの模型

 

後半は、モザイク保存活動に至ったきっかけ、取り外し工事や展覧会のことなど、ご参加いただいた方とのトークとなりました。ご近所の方もおられ、お子様が小さな頃はモザイクの上で遊んだという思い出話も聞くことができました。

 

また、中山智博さん編集の「奇跡のモザイク画」の映像も投影することができました。
https://youtu.be/kKu3V26V16E

 

モザイク「酉」と一緒に。

現在、ビル前は解体工事の板で囲われ、7月から取り壊されるようです。

お集まりいただいた皆さま、遅くまで一緒にお話しできて大変嬉しく思ってます。本当にありがとうございました。

リターン

5,000


【ねずみ応援チーム】

【ねずみ応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」特別開園に1名様ご招待
《映像とライトアップの夕べ》
・2019年6月15日(土) 19:00-20:00

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【うし応援チーム】

【うし応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」でのお名前掲載(6月中旬〜9月15日)
※希望者のみ、ニックネームも可

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【ねずみ応援チーム】

【ねずみ応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」特別開園に1名様ご招待
《映像とライトアップの夕べ》
・2019年6月15日(土) 19:00-20:00

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【うし応援チーム】

【うし応援チーム】

◼︎「陶板名画の庭」でのお名前掲載(6月中旬〜9月15日)
※希望者のみ、ニックネームも可

◼︎お礼のメール

※詳細は本文の◼︎リターンについてをご覧ください。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る