
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2019年9月30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
この度、2週間で準備資金30万円という第1目標を突破する事が出来ました!!!
そしてネクストチャレンジとして新たなハードル(58万円)を設けさせて頂きました。残された公開期間に日本酒バー施設の充実やアパレル商品を手に取りやすいオープンラックの仕入れ費用、乗鞍での地域活性化事業を広める為のウェブページ新設を目標に、引き続き地域活性化事業をスタートする為の資金の募集をしておりますので、今後とも皆様の応援の程宜しくお願い致します。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【 第1目標:支援希望金額の内訳 】
・酒類 仕入れ代 ¥125,000
・商品 仕入れ代 ¥75,000
・冷蔵庫 購入費 ¥100,000
⬆︎上記金額は達成済み
ネクストゴールチャレンジ!!
【 第2目標:支援希望金額の内訳 】
・直接工事費 ¥180,000
・オープンラック 仕入費 ¥45,000
・Webページ 製作費 ¥55,000
総計¥580,000
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
・第1目標突破記念と致しまして、支援者様全員に店舗での販売アパレル商品¥1000割引券(又は日本酒バー来店時の1000円分飲食利用券)を贈呈致します!


第1目標でご支援頂きました沢山の皆様本当にありがとうございました。クラウドファンディングを通じて私の考える事に共感、そして応援して頂けてとても感謝しております。
地元乗鞍高原の方や遠方の方、私のスキー活動を以前から応援して頂いていた沢山の方々にご支援を頂きました。クラウドファンディングを開始してから個人的にも沢山のメッセージを頂き、「地元のために頑張って!!」「完成楽しみにしているよ!!」というお言葉に、とても勇気付けられました。
これからも自分の考える地域活性化事業で地元乗鞍高原が今以上に盛り上がる様、試行錯誤しながら一歩一歩誠意を持って前に進んでいきたいと考えております。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆もっと乗鞍高原が「活気」に溢れる場所になったらいいな。そんな思いを持って始まったプロジェクト
皆様こんにちは、齋藤悠士(さいとうゆうし)と申します。
雄大な自然がある地元、乗鞍高原でスキーをしたりお仕事が出来ていることに感謝をしながら、自分が生まれ育った愛着のある地域の為に日々何かできないかと考えてきました。
乗鞍高原ではおよそ100軒の宿泊施設が点在しており、(引用元:乗鞍観光案内所) 新規参入の事業や宿泊業以外の事業を行っている方は近年極めて少ないです。元々乗鞍に点在し、宿泊業を行う私たちが本業と並行して新たな事業を行うことで乗鞍をより素晴らしい場所にできるのではないかと考えたのが今回のプロジェクトを立ち上げたきっかけとなります。
若い地元の力で乗鞍に新たな活気を生み出し、人々が出会い・繋がり・学び・発見し・感動できる場所 "日本酒BAR&SHOP"を始めたいと考えております。

この度は事業をスタートするための資金の一部をご支援頂けないかと考えクラウドファンディングに挑戦させて頂きました。
最初に、自己紹介をさせて頂きます。
私は長野県松本市の乗鞍高原にてお宿の代表を務める25歳です。冬季はお宿の一角を利用してスキーとスノーボードのレンタルショップを行っており、またプロスキーヤーとして定期的なイベントの開催やスキー映像の製作・配信などを行なっております。
・乗鞍高原温泉 四季彩の宿やまぶき
・レンタルショップ 3BROS.
・スキー映像の配信 Instagram Facebook Blog
私は15歳で学業やスキーの為に乗鞍高原を離れ、スキーを通じてニュージーランドやカナダ、アメリカに中国と様々な国を訪れました。その後は県内各地のお宿で働きながら宿泊業を学び、そして22歳で再び乗鞍へ戻ってきました。
乗鞍へ戻ってきた時、地域で働く一番若い住民は私でした。ここ数年でお宿の後継者として地域に戻ってくる若者も少しずつ増えてきましたが、まだまだ他の地域に比べれば若者は少なく、若く情熱的な事業主の方がもっと沢山増えなければ乗鞍の未来は無いのではないでしょうか。
事業主としてまだ若く、経験も浅い私が試行錯誤しながら新しい事業を乗鞍で行う事によって、乗鞍地域の若い方々にとっても刺激となり、それが地域の発展や活性化につながると考えております。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆”日本酒BAR&SHOP”の事業内容
事業その1
・長野の地酒を堪能できる日本酒バー
長野県は四季折々の自然環境が最高品質の酒米を作り出し日本酒造りに最適な土地です。私が調べたところ現在約72ヶ所以上の酒蔵が長野県には点在し、その数の多さは全国でも2番目となります。豊富にある長野県の日本酒を専門的に取り扱い、県内各地の様々な地酒をお客様にお楽しみ頂ける場所にしたいと考えております。
★メニュー
【信州の地酒(精選62種)】
大信州、水尾、大雪渓、豊香、九郎右衛門、浅間嶽、真田六文銭、岩清水、信濃光、千曲錦、七笑、岩波、高天、喜久水、亀齢、佐久の花、美寿々、今錦、亀の海、副無量、渓流、若緑、岩清水、北光正宗、和田龍、松尾、舞姫、中乗さん、白馬錦、善哉、高波、金蘭黒部、笑亀、山清、アルプス正宗、伊那菊、仙醸、本金、横笛、井筒長、大吉野、御園竹、桂政宗、米川、志賀泉、勢政宗、本老の松、天領誉、海津桜、本吉乃川、雲山、真澄、信濃錦、笹の誉、ダイヤ菊、今錦、御湖鶴、亀の海、本菊泉、深山桜、神渡、木曽のかけはし
-------------------------------------------------------------------------
【信州のビール】
松本ブルワリー、キャプテンクロウ、よなよなエール、浅間山浪漫、諏訪浪漫、the軽井沢ビール、水曜日のネコ、インドの青鬼
-------------------------------------------------------------------------
【信州のウィスキー】
信州、岳、駒ヶ岳、越百
-------------------------------------------------------------------------
【信州の焼酎】
黒澤(米焼酎)、信濃の香り(クマ笹・米・そば焼酎)
-------------------------------------------------------------------------
【おつまみ4点盛り】
塩辛、チーズ、豆腐、味噌きゅうり、塩キャベツ、お刺身、ちくわ、ホタルイカ、きんぴらごぼう、だし巻き卵、チョコレート、チーズケーキ、白米 etc,,,
-------------------------------------------------------------------------
事業その2
・個性的な商品を取り扱うセレクトショップ
一着一着こだわりを持って作られた私の知人が製作する個性的な商品を店内で販売したいと考えています。アパレル商品はTシャツ、トレーナー、ロングTシャツ、パーカー、開襟シャツ、ソックスを取り扱う予定です。今後はアパレル商品以外の販売や、店舗オリジナル商品の開発も考えています。
【 染め物 I'm My Penny "IMP" 】

【 ソックスブランド BPM93 】


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆地域に密着したイベントの定期的な開催で乗鞍を元気に!
趣向を凝らしたイベントの定期的な開催により、お客様にとっては新たなつながりや学びのある場所となり、山での滞在をより充実したものに出来ると考えます。また地域の方にとっては生活の中での一つの楽しみや癒しの時間になると考えます。そして常に動きのある情報を発信することで外部の方が乗鞍地域に目を向けてもらえるきっかけづくりにもなるのではないでしょうか。
イベントその1
・LATE NIGHT レイトナイト
通常営業よりも夜遅い時間まで営業を行い、地域の方やお客様同士が自由に交流をお楽しみ頂けるイベントです。後日イベントのハイライト映像や写真をまとめて外部に発信し、「乗鞍って楽しそうな所だな、行ってみたいな」とご覧になった方に感じて頂ければ新たな出会いや繋がりを作るきっかけになると考えています。

イベントその2
・呑みニケーション〜大人の英会話教室
乗鞍在住のアメリカ人(Phill Yarbroughさん)を講師に招いての英会話レッスンイベントです。お酒を交え楽しみながら英語のレッスンを行うことにより、体の緊張をほぐし英語の発音を効果的に鍛えることができます。また普段あまり機会のない異文化交流の場にもなり、新たな学びや発見を得ることができる良い機会になると考えます。

イベントその3
・高橋あずみ アコースティックライブ
乗鞍高原出身のシンガーソングライター高橋あずみさんのライブを贅沢に室内でお楽しみ頂けるイベントです。乗鞍の雄大な自然の中で育まれたパワフルで伸びのある歌声と長野の地酒で癒しの時間をお過ごし頂くことができます。また地元出身の若いプロ歌手の方が歌って盛り上げる姿が、見ている人に勇気や感動を与え地域活性化の一因になるのではないかと考えます。

※上記の写真は以前開催したイベントの際のものです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆私が大好きな乗鞍高原 3つのポイント
1、ポカポカ温まる乳白色温泉
源泉掛け流しの乳白色温泉で身体の芯から手足の先まで温まります。
2、キラキラに輝く星空
標高が高く、遮る光が少ない為、晴れた日は満点の星空がご覧頂けます。
3、夏スキーが出来る乗鞍大雪渓
バスに乗れば真夏にも雪を見ることができます!避暑にも最適です。

写真提供
・鈴木雄大(すずき ゆうだい)
やはり生まれ育った乗鞍高原にはとても愛着があり、また新たな可能性も感じています。乗鞍の魅力を広め、たくさんの方と分かち合う為に新たな活気を生み出し、人々が出会い・繋がり・学び・発見し・感動できる場所"日本酒BAR&SHOP"が必要だと考えます。
クラウドファンディングReadyforを通じて皆様が乗鞍高原の事を好きになり、ぜひ訪れて頂ければとても嬉しいです。皆様の温かいご支援の程宜しくお願い致します。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼リターンについて
★第1目標突破記念と致しまして、支援者様全員にアパレル商品¥1000割引券または日本酒バー来店時の1000円分飲食利用券の贈呈を致します。
¥5,000 ”お礼のお手紙" コース
¥10,000 ”クラウドファンディング限定DVD” コース
¥20,000 ”信州の地酒を心ゆくまで” コース
¥25,000 ”個性派アパレル商品” コース
¥50,000 ”信州に泊まって乳白色の温泉” コース
¥100,000 ”フルサービスでおもてなし” コース
¥200,000 "新事業を全力で応援"コース

◆2019年12月1日までに、日本酒BAR&SHOPをオープンさせたことをもって、プロジェクトを終了する。
着手予定日:2019/11/01
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
長野県 乗鞍高原出身のフリースキーヤー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

”お礼のお手紙” コース
この度はご支援頂き誠にありがとうございます。
・お礼のお手紙
上記の品を送付させて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

”クラウドファンディング限定DVD” コース
この度はご支援頂き誠にありがとうございます。
・お礼のお手紙
・クラウドファンディング限定スキーDVD
スキーヤーとして活動する齋藤悠士の2012年〜2019年までのスキー映像をまとめたクラウドファンディング でのみ入手可能オリジナルDVDです。
※各社許諾を得て画像を掲載しています。
上記の品を送付させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

”お礼のお手紙” コース
この度はご支援頂き誠にありがとうございます。
・お礼のお手紙
上記の品を送付させて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

”クラウドファンディング限定DVD” コース
この度はご支援頂き誠にありがとうございます。
・お礼のお手紙
・クラウドファンディング限定スキーDVD
スキーヤーとして活動する齋藤悠士の2012年〜2019年までのスキー映像をまとめたクラウドファンディング でのみ入手可能オリジナルDVDです。
※各社許諾を得て画像を掲載しています。
上記の品を送付させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2019年11月
プロフィール
長野県 乗鞍高原出身のフリースキーヤー











