
支援総額
目標金額 7,100,000円
- 支援者
- 410人
- 募集終了日
- 2020年12月23日
バンガロー完成とクラファンページ公開終了のおしらせ

山鳥の森です。
本日は、
1.バンガロー3棟完成のご報告
2.クラウドファンディングページ公開終了のご報告
3.ご支援金収支のご報告
を以上3点のおしらせをさせていただきます。
1.バンガロー3棟が完成致しました。
今回のクラウドファンディングプロジェクトの要となっていた【みんなで建てられる防災バンガロー】の建設は、皆様の温かい応援、ご支援のお蔭で無事に完了することができました。


地域にある材料で、地域の人や協力者の人手のみで建物を建設する新たな工法にチャレンジし、実証をすることができました。
「その場にいる人達とその場にある物を使って再建できるような人同士の繋がりや実践知がコミュニティの中に備わっていたら、それは強い防災のシステムになるのではないでしょうか。」という設計を担当した三舛正順さんの言葉の通り、南小国町の地域防災に繋がる大きな一歩になったのではないかと思います。

今回の山鳥の森の挑戦に賛同し、応援、ご支援くださった皆様には心より感謝申し上げます。
ご宿泊の受け入れまで、もう少しお時間をいただくこととなりますが、機会がありましたらぜひ見学やご宿泊にいらしてくださいね。
2.【Re:start|山鳥の森キャンプ場新しい形の空間作りプロジェクト】のクラウドファンディングページが10月6日公開終了となります。
山鳥の森は2022年の夏のグランドオープンを目指して再建作業と両立しながら、場内一部営業中です。
クラウドファンディングのページは公開終了しますが、山鳥の森のプロジェクトはこれから先も続いていきます。
クラウドファンディングを通じてたくさんの方々から応援、ご支援いただきました。ここまで短期間で温泉棟の建設、場内一部オープン、そしてバンガロー3棟の建設を完了できたのは紛れもなく、応援ご支援いただいた皆様のお陰です。山鳥の森はこれまで応援し続けてくださったみなさまに少しずつでも恩返しできるよう今後ともキャンプ場の再建と場内一部の営業の両立に精一杯努めていきたいと思います。
引き続き成長をお見守りいただければと思います。

3.ご支援金収支のご報告
資金用途内訳:
・バンガロー建設費 : 2,085,465円
・温泉棟建設費 : 2,135,469円
・トイレ棟炊事棟建設費 : 1,179,012円
・手数料等諸経費 : 1,242,054円
・合計 : 6,642,000円
以上を持ちまして収支報告とさせていただきます。
山鳥の森はこれから来年夏のグランドオープンを目指して家族一丸となって
頑張って行きます。これからも山鳥の森をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

【お気軽ご支援】どれが来るかはお楽しみ!復活限定ステッカー
▷お礼の手紙orメール
▷ステッカー(どれがくるかお楽しみ!ベーシック白黒・復活限定ネオンカラー・復活限定アースカラー)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 612
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【山鳥の森までお越しいただけない方にオススメ】 復活限定!山鳥Tシャツ&ステッカー
▷お礼の手紙orメール
▷ステッカー
(どれがくるかお楽しみ!ベーシック白黒・復活限定ネオンカラー・復活限定アースカラー)
▷復活ネオンカラー山鳥Tシャツ(M・L・XL)
※リターン30,000~1,000,000の分に含まれる
Tシャツの在庫を合わせた総在庫数となります。
※M : 150枚 L : 270枚 XL : 80枚
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 341
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

【お気軽ご支援】どれが来るかはお楽しみ!復活限定ステッカー
▷お礼の手紙orメール
▷ステッカー(どれがくるかお楽しみ!ベーシック白黒・復活限定ネオンカラー・復活限定アースカラー)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 612
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

【山鳥の森までお越しいただけない方にオススメ】 復活限定!山鳥Tシャツ&ステッカー
▷お礼の手紙orメール
▷ステッカー
(どれがくるかお楽しみ!ベーシック白黒・復活限定ネオンカラー・復活限定アースカラー)
▷復活ネオンカラー山鳥Tシャツ(M・L・XL)
※リターン30,000~1,000,000の分に含まれる
Tシャツの在庫を合わせた総在庫数となります。
※M : 150枚 L : 270枚 XL : 80枚
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 341
- 発送完了予定月
- 2021年2月

長期保護を余儀なくされる動物たちの、保護活動費にご協力を!
- 総計
- 20人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人













