830年の伝統を絶やさない―室生神社の流鏑馬を守りたい―
830年の伝統を絶やさない―室生神社の流鏑馬を守りたい―

支援総額

363,000

目標金額 1,200,000円

支援者
57人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/yamakita-yabusame?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月21日 08:30

練習がんばってます。

日曜日、紅葉木曽馬牧場に練習に行ってきました。天気予報だと曇と雨山北は霧雨でしたが牧場はやんでいて練習OK。数少ない練習日なのに雨だったら最悪。私の普段の行いが良いせいか(ここは😁😁になります)雨やんでバッチリ練習出来ました。先生も流鏑馬が近いせいか気合いが入ってました。

リターン

3,000+システム利用料


alt

うれしいお気持ち応援

リターン品がない代わりにいただいたご支援を大切に活用させていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


八百三十年続く伝統を守りたい。  その一

八百三十年続く伝統を守りたい。  その一

皆様方のお力添え感謝いたします。決して派手ではない流鏑馬ですが、古きにのっとり新しきに伝えていきたいと思います。
少なからずですが、御朱印(河村城・流鏑馬・室生神社)普通のタオルを送らさせていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

うれしいお気持ち応援

リターン品がない代わりにいただいたご支援を大切に活用させていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


八百三十年続く伝統を守りたい。  その一

八百三十年続く伝統を守りたい。  その一

皆様方のお力添え感謝いたします。決して派手ではない流鏑馬ですが、古きにのっとり新しきに伝えていきたいと思います。
少なからずですが、御朱印(河村城・流鏑馬・室生神社)普通のタオルを送らさせていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る