
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
「やる気ペン」の開発シーンをそっとお見せします!
新しい学期がはじまり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
コクヨ株式会社 やる気ペンチームです。
あんなに暑かった夏がうそのように涼しくなってきました。さてさて、商品化目指して開発中のしゅくだいやる気ペンですが、今日はその開発シーンをそっとお見せしましょう。
【開発風景】
開発チームメンバーが何度も試作機をつくって試しています。

【勉強パワー】
勉強パワーのたまり方をチューニングしています。 細かな動きももらさずひろって、しっかりパワーに変換!
【形や大きさ】
握りやすさを考え、たくさんの人たちと相談しながら形や大きさを決めていきます。

【色やデザイン】
色やデザインもやる気が起こる大事なポイント。
たくさんの見本をつくって決めていきます。
【ひみつの企画会議に申し込んでくれたみなさんへ!】
10月27日開催のひみつの企画会議では、しゅくだいやる気ペンの新機能を楽しんでもらうほか、みなさんのご意見をきかせてもらえることを楽しみにしています。「もりもりやる気が出てくる場面」、「がっくりやる気がなくなっちゃう場面」など、ふだん感じているお話もぜひ聞かせてください。しゅくだいやる気ペンの設計に盛り込まれるかもしれません。
みなさんがひみつの企画会議に来て、開発をたすけてくれるのをとても楽しみにしています!
★ お願い ★
上記イベントの参加権をお持ちのB~Dコースご支援の方へ
メッセージ機能で「体験会&ひみつの企画会議 案内状」をお送りしております。必ずご確認いただき、参加の可否をご返信ください。お待ちしております。
リターン
1,000円

A:「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター限定ノートコース
●「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター“やる木族”の限定ノート(B5版)をお送りします。
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

B:(今だけ限定)一足早くしゅくだいやる気ペンを体験できる!体験会&ひみつの企画会議にご招待コース
Aの内容に加えて、
●「しゅくだいやる気ペン」体験会&ひみつの企画会議にご招待
一足早く開発品や試作アプリを実際にお試しいただけます!
- 開催日時:2018年10月27日(土)2時間程度
- 場所:東京都内/コクヨオフィス
- 参加人数:2名(お父さんorお母さん+小学生のお子さま1名)となります。
※小学生のお子さまを対象とした商品となりますので、お子さまと一緒にご参加できる方に率直なご意見をいただきたいと思います。ご参加心よりお待ち申し上げております!
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1,000円

A:「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター限定ノートコース
●「しゅくだいやる気ペン」オリジナルキャラクター“やる木族”の限定ノート(B5版)をお送りします。
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

B:(今だけ限定)一足早くしゅくだいやる気ペンを体験できる!体験会&ひみつの企画会議にご招待コース
Aの内容に加えて、
●「しゅくだいやる気ペン」体験会&ひみつの企画会議にご招待
一足早く開発品や試作アプリを実際にお試しいただけます!
- 開催日時:2018年10月27日(土)2時間程度
- 場所:東京都内/コクヨオフィス
- 参加人数:2名(お父さんorお母さん+小学生のお子さま1名)となります。
※小学生のお子さまを対象とした商品となりますので、お子さまと一緒にご参加できる方に率直なご意見をいただきたいと思います。ご参加心よりお待ち申し上げております!
※本リターンには「しゅくだいやる気ペン」本体は含まれておりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年10月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日








