
寄付総額
目標金額 1,400,000円
- 寄付者
- 65人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【目標金額60%を達成しました!】「今月の1点」のご案内
皆様からのご支援で、目標金額の60%を達成いたしました!
プロジェクトは残り15日となります。
貴重な作品を次代に引き継ぐため、一層のご支援をお待ちしております。
今回ご紹介するのは、横浜市民ギャラリーホームページ「今月の1点」です。
このページでは情報誌「横浜画廊散歩」表紙でご紹介した作品の図版と解説を掲載しています。最新号は、プロジェクトの対象作品、柴田善登《山下公園の五月》です。他の作品のものもあわせて、ぜひお読みください。
https://ycag.yafjp.org/archives/

ギフト
5,000円+システム利用料

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

引退競走馬が歩む新たな道 ~ セカンドキャリア支援プロジェクト ~
- 総計
- 14人

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「奈良墨」の危機 1000年以上続く文化と伝統を守りたい!
- 支援総額
- 2,862,000円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 7/25

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30










