
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2018年7月17日
バルーンリリースと環境問題について
空に飛んで行った風船はどうなるの?
疑問を持たれる方は多いと思います。
また、環境破壊や野生生物への影響を危惧する方もいらっしゃることでしょう。
そこで、空へ飛んで行った風船がどうなるのか、この場を借りてご案内したいと思います。

空に飛ばした風船は、上空約8000メートルまで上昇していきます。
上昇中、風船のゴム膜は強い紫外線と酸化作用により急速に劣化します。
周囲の気圧も下がりますので、まるで飛行機の中のポテトチップスの袋ように、パンパンに膨張します。
そして上空8000メートルに達したころ、気温はおよそマイナス40℃になっています。とうとう膨張にも耐え切れなくなった風船は、凍結・破裂しスパゲッティ状となって拡散しながら地上に落ちてくることが分かっています。
またゴム風船は、天然ゴムから作られています。そのため、土に戻ります。
たとえ上記の例のように破裂するのではなく、ガス漏れという形で落下した場合でも、樫の葉が土に戻るのと同程度のスピードでバクテリアによって分解され自然に戻っていきます。
もちろん、野生生物が風船の断片を食べてしまうこと自体、絶対にありえないと言い切ることはできません。ただし、もし間違って食べたとしてもそのまま排出され無害であるという事が分かっています。
【バルーンリリース=環境破壊はない】ではないのです。
しかし、そんなバルーンリリースにも絶対に守らないといけないルールが2つあります。それは、「飛ばす風船がアルミ製やプラスチック製ではない、ゴム風船であること」です。そして持ち手のリボンも「プラスチック製ではなく、水に溶ける水溶性の紙紐」を使用すること。
どんなことでも正しい知識を持って行うことが大切です。
◆風船は天然ゴムから作られたものを使う
◆風船を結ぶひもは水溶性の紙紐を使う
この2点を、バルーンのプロとして、ガイドラインに則って安全に実行することをここにお約束します。
引用:日本バルーン協会 「ゴム風船についての研究と報告」
リターン
500円

あなたのご支援で、2個のバルーンを飛ばすことができます。
・お礼のお手紙
・イベント当日の様子(画像や動画)をメールでご報告
・会場に掲示する支援者名簿にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

あなたのご支援で、15個のバルーンを飛ばすことができます。
・お礼のお手紙
・イベント当日の様子(画像や動画)をメールでご報告
・会場に掲示する支援者名簿にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
500円

あなたのご支援で、2個のバルーンを飛ばすことができます。
・お礼のお手紙
・イベント当日の様子(画像や動画)をメールでご報告
・会場に掲示する支援者名簿にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

あなたのご支援で、15個のバルーンを飛ばすことができます。
・お礼のお手紙
・イベント当日の様子(画像や動画)をメールでご報告
・会場に掲示する支援者名簿にお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

アロマの香りをきっかけに笑顔を増やしていただきたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/29

崩落進む幻の橋の記録写真集〔第10弾〕定期刊行最終号を制作します!
- 支援総額
- 1,787,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 8/31

【音楽×気候変動】気候変動への接点を増やす活動を続けたい!
- 支援総額
- 1,430,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/31
豆柴犬玲央の悪性睾丸肥大症と尿路結石症の治療費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 719,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 12/31

「夏休みふれあいツアーin夕張」開催!〜福島県を中心とする5組のご家族を夕張へ〜
- 支援総額
- 1,139,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 6/3

お産のあとも、安全に。よしみ助産院に母子のための医療器具を!
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 6/29
人生100年時代!長野県佐久市からシニアの新ライフスタイル実現へ
- 支援総額
- 1,005,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/7











