支援総額
261,000円
目標金額 260,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2014年11月9日
https://readyfor.jp/projects/yokohama-ido?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月27日 11:01
改めて元町ロケハンが届きました。再録です。
「おしゃれな横浜」と言えば。やはり元町です。とはいう、古い街なだけに、車いすでのアクセシビリティは低いです。だからこそ、「お出かけ情報」が必要な地域です。
優美な曲線にかたどられたデッキやらせん階段のあるクラシックな趣のあるお店。ジブリ映画に出てきそうな、日本なのに西洋の薫りいっぱいの店構えがすてきです。あまり知られていませんが、「猫の恩返し」の人間世界の街は、この横浜元町がモデルの一つになっています。
けれども、そういう建物は車いすでのアクセスが難しいのも事実です。けれども、探せば、それなりにアクセスできて、レトロな元町の雰囲気を味わえるスポットもいくつかはあります。


本通りの1本上には、クラフトマンストリートがあり、1点ものの雑貨とか、ちょっと面白い面白いものが見つかります。が、工房を兼ねているので、ここも残念ながら、アクセシビリティが高いとは言えなくて。
ハイセンスで異国情緒あふれる街、元町。レトロなゆえの楽しさと、障がい者アクセシビリティとは、完全に相反するものではありますが、だからこそ、どうやってアクセスするか?という情報が必要になります。
ロケハン・レポーターの記憶違いも若干あって、当てにしていたお手洗いや何やらがなかったりしたらしく、バリアフリー・ガイドブックとして成立させるには、まだ探索が必要になりそうです。
リターン
3,000円
サンクスカード
移サぴょん缶バッチ
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスカード
情報誌への協力者名簿にお名前掲載
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスカード
移サぴょん缶バッチ
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスカード
情報誌への協力者名簿にお名前掲載
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
マロン
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
122%
- 現在
- 979,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 4時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日









