
支援総額
目標金額 50,000,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2024年5月15日
マルチクラブオーナーシップ選手紹介|永田 滉太朗
2023年8月、横浜FCユースの永田 滉太朗選手のトップチーム昇格、そしてポルトガル・UDオリヴェイレンセへの期限付き移籍が発表されました。
その後、永田選手は8月26日にポルトガルに渡り、12月17日のリーガ・ポルトガル2 CDマフラ戦に後半途中から出場。18歳6ヶ月でヨーロッパでのプロデビューを果たしました。
このマルチクラブオーナーシップは、永田選手自身の夢をかけた海外挑戦でもあり、横浜FCとしても未来に向けた新たな挑戦です。
ぜひ一人でも多くの方に永田 滉太朗選手のことを知っていただき、応援してもらえれば幸いです。
【プロフィール】
■所属:UDオリヴェイレンセ
■背番号:50
■ポジション:MF
■生年月日:2005年6月17日/18歳
■身長/体重:158cm/55kg
【経歴】
川崎フロンターレU-12 - 横浜FC Jrユース - 横浜FCユース - 横浜FC - UDオリヴェイレンセ(期限付き移籍)
サッカーを始めたころ
永田選手は幼稚園の時に横浜FCサッカースクール(中山校※)に通い、港北FC、そして川崎フロンターレU-12でプレー、小学校を卒業し、当時横浜FCユースに所属していた兄の影響もあり横浜FCジュニアユースの門をたたきました。
以下、子どもの頃の永田選手のエピソードをご家族に聞いてみました。
※横浜FCサッカースクール中山校は現在は廃校となっています。
スクールに通っていた幼稚園の時は、気持ちが乗らないときに「練習をやりたくない!」と言って駄々をこね、当時のスクールコーチも手を焼いたとか(笑)
また、小学校1年生の頃に当時の港北FCの監督に「サッカーを辞める!」と言ってサッカーの用具すべてをゴミ袋に入れ捨てようとしたが、その後「やっぱり辞めない!」と。
次の練習に行くのに用具が必要ですが、自分で袋に詰めたそのゴミ袋には絶対に手をつけず、たまたま捨てずに残っていたお気に入りではないユニフォームを着て練習に行くなど、とにかく頑固で、負けず嫌いな性格だったと言います。
小学校の時の漢字テストのファイルには・・・
『5年5組20番 名前(永田 メッシ クリスティアーノ)』笑
この頃から既に気持ちは海外へ向いていました。
横浜FCアカデミーへ
中学時代には横浜FCジュニアユース、そして高校では横浜FCユースでプレーし、1年生から試合に出場するなど頭角を現し、世代別の日本代表にも選出されるようになります。
当時の横浜FCアカデミーヘッドオブコーチを務めた重田 征紀氏にも話を聞きました。
中学校くらいの時は懸垂も永遠とできるくらい上半身の筋トレに取り組み、高校時代は周りの選手たちも触発されて筋トレを始めるくらいの影響力がありました。
永田選手は特にファーストタッチが抜群に上手くて、ゲームを安定させる力があり、身体は小さいけどユースの3年生の中に入っても問題なくプレーできていました。
※当時の横浜FCユースには現在横浜FCのDF杉田 隼選手も在籍
高校時代は自分でゴールを決めること、ラストパスを相手に合わせることに課題を感じて悩んでいた時期もあったという永田選手。
ポルトガルでは特にゴールという結果や、アシストなど目に見える形の結果を求められていると思うのでユース時代に課題に向き合った成果を信じて頑張ってほしいとアカデミー時代の恩師からコメントをいただきました。
夢への第一歩|欧州へ
永田 滉太朗選手の欧州挑戦の初日の様子をご紹介します。
緊張の面持ちでポルトガルの地に足を踏み入れる様子や、三浦 知良選手が温かく迎え入れてくれる場面も。慣れない異国の地での生活の様子を公開。

永田 滉太朗選手は2024年2月24日の vs サンタ・クララで2度目となる公式戦に出場しました。
世代別の日本代表にも選出されている永田滉太朗選手。
未来の横浜FCを牽引する"うちの子"の挑戦はまだまだ始まったばかりです。
慣れない異国の地で悪戦苦闘しながらも、プレーヤーとして、大人として、着実に成長していく永田選手をクラブと共に見守り、支えてください。
支援者の皆さんをご招待している共通特典の”MCOコミュニティ”では今後も永田選手の様子も含め限定コンテンツを発信していきます。
ご興味ある方はぜひご支援、コミュニティへのご参加をお願いします。
詳細はこちら
そして彼らが全力で挑戦するためには多くの方の応援が必要です。
ぜひプロジェクトの拡散・ご支援のほどよろしくお願いします。
リターン
20,000円+システム利用料

「フリ丸といっしょ」ホームタウン洪福寺松原商店街 食べ歩き&片道デート権コース
フリ丸とウッチーと練り歩くホームタウン洪福寺松原商店街での食べ歩き企画にご参加いただけます。また、フリ丸と2人で商店街を歩く片道デートを楽しめます。
特典内容:
フリ丸とウッチーと食べ歩き
フリ丸と商店街片道デート
フリ丸と写真撮影、サイン
参加者:横浜FCオフィシャルマスコット フリ丸
& クラブリレーションズオフィサーC.R.O内田智也
ーーー
※一緒にご参加される方は帯同者1名まで可。
※現地でご参加可能な方のみお申込みください。
※食べ歩きにかかる費用や現地までの交通費等はコースに含みません。
※実施時期はフリ丸の体調も考え、10月以降での実施を予定しております。
※スケジュールの調整はご支援者様に別途ご案内させていただきます。
※ご支援者様の都合により参加が叶わなかった場合、返金はできませんので予めご了承ください。
※詳細に関して5月末までに一度ご連絡差し上げます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2025年1月
20,000円+システム利用料

武田英二郎選手、内田智也C.R.Oとゆく横浜FCクラブハウス見学ツアーコース
横浜FC在籍8年目の武田英二郎選手とC.R.Oウッチーが横浜FCのクラブハウスをご案内。2002年から現在までを知るウッチーと、2017年から横浜FCに在籍する武田英二郎選手と現場のリアル、これまでの横浜FCの歴史を振り返りながらお伝えします。
特典内容:
クラブハウス見学ツアー
サイン、写真撮影
トークショー
ーーー
※現地でご参加可能な方のみお申込みください。
※実施時期はシーズン終了後の11月以降を予定しております。
※スケジュールの調整はご支援者様に別途ご案内させていただきます。
※ご支援者様の都合により参加が叶わなかった場合、返金はできませんので予めご了承ください。
※詳細に関して5月末までに一度ご連絡差し上げます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年1月
20,000円+システム利用料

「フリ丸といっしょ」ホームタウン洪福寺松原商店街 食べ歩き&片道デート権コース
フリ丸とウッチーと練り歩くホームタウン洪福寺松原商店街での食べ歩き企画にご参加いただけます。また、フリ丸と2人で商店街を歩く片道デートを楽しめます。
特典内容:
フリ丸とウッチーと食べ歩き
フリ丸と商店街片道デート
フリ丸と写真撮影、サイン
参加者:横浜FCオフィシャルマスコット フリ丸
& クラブリレーションズオフィサーC.R.O内田智也
ーーー
※一緒にご参加される方は帯同者1名まで可。
※現地でご参加可能な方のみお申込みください。
※食べ歩きにかかる費用や現地までの交通費等はコースに含みません。
※実施時期はフリ丸の体調も考え、10月以降での実施を予定しております。
※スケジュールの調整はご支援者様に別途ご案内させていただきます。
※ご支援者様の都合により参加が叶わなかった場合、返金はできませんので予めご了承ください。
※詳細に関して5月末までに一度ご連絡差し上げます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2025年1月
20,000円+システム利用料

武田英二郎選手、内田智也C.R.Oとゆく横浜FCクラブハウス見学ツアーコース
横浜FC在籍8年目の武田英二郎選手とC.R.Oウッチーが横浜FCのクラブハウスをご案内。2002年から現在までを知るウッチーと、2017年から横浜FCに在籍する武田英二郎選手と現場のリアル、これまでの横浜FCの歴史を振り返りながらお伝えします。
特典内容:
クラブハウス見学ツアー
サイン、写真撮影
トークショー
ーーー
※現地でご参加可能な方のみお申込みください。
※実施時期はシーズン終了後の11月以降を予定しております。
※スケジュールの調整はご支援者様に別途ご案内させていただきます。
※ご支援者様の都合により参加が叶わなかった場合、返金はできませんので予めご了承ください。
※詳細に関して5月末までに一度ご連絡差し上げます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年1月

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 18日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

三重県伊勢志摩の国立公園山頂に「キャンプベース小屋」を建設!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/16

明治村に新しい子育て施設「つみきひろばGabe(ガーベ)」誕生!
- 支援総額
- 6,435,432円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 10/29

【見附市】子どもの安全を見守る防犯カメラを全小学区の通学路に!
- 寄付総額
- 1,560,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 5/31

山梨大学の挑戦!山梨特有の廃棄物のリサイクルプロジェクト
- 寄付総額
- 1,250,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 12/14
柏崎刈羽原発30km圏内の自治体にも再稼働の事前了解権を
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 329人
- 終了日
- 6/23
コロナ禍の精肉工場&飲食店救済下さい!!!和牛&牛タン&みすじ
- 支援総額
- 78,780円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 5/9
高校生がワイナリーづくり!?出来たてワインを北海道で!
- 支援総額
- 756,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/27










