
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2018年12月14日
スタッフ紹介リレー②事務局ゆかりん(鐘ケ江)
事務局の鐘ヶ江です。
住まいは鎌倉市。通常はビデオ会議で、不定期で高田馬場の事務所でお仕事しています。
みなさま、いつも熱い応援をありがとうございます。
readyforご支援時に書いていただく「応援コメント」が、今の一番の励みになっています!
代表の菊田が、LD学会で汗をかいていた先週末・・・
「光る泥団子全国大会」が名古屋の常滑市で開催されまして、
神奈川県代表として出場してまいりました!
昨年に引き続き2度目の全国大会出場。
私は、光る泥団子マイスターでございます。
各地での予選参加は1052人。全国大会には29人の代表が集いました。
チカラ及ばず、受賞はできませんでしたが、全国の泥団子ファンとの交流が本当に楽しい時間でした。
私は、友人と2人のクラフトユニットを組んでおりまして、小学生対象に「光る泥団子ワークショップ」を実施しています。ご興味のある方いらっしゃいましたら、泥団子の魅力を熱くお伝えします!
「読み書き配慮」も、いっしょうけんめいピカピカに磨いて、多くの方へお届けしたいと思います。
readyforは残り20日を切りました。ラストスパートです。
支援していただいた数が、社会へこの課題を届けるパワーになります。
最後まで拡散へのご協力をお願いいたします!
事務局ゆかりん

リターン
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

うまれるまえの命に向き合うお手伝い|FABサポーター募集!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人











