このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
与那国島で登校拒否の子供たちと行う『自然学園プロジェクト』
与那国島で登校拒否の子供たちと行う『自然学園プロジェクト』
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

953,000

目標金額 5,000,000円

支援者
73人
募集終了日
2022年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/yonaguni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月07日 15:28

【Vol.12 プレスリリースに掲載されました!】

こんにちわ。スカイネット立野に代わりまして

今回は若者サポート部のヌンチャクコーイチがお送りいたします。

 

立野の許可を頂き、時々新着情報などをお送りすることになりました。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

早速ですが、去る3月15日にPR TIMESのプレスリリースに

「与那国自然学園プロジェクト」の記事が掲載されました!

 

今更感満載ではありますが、ここでその一部をご案内いたします。

※詳細はこちらのリンクを👈

 

(以下プレスリリースの一部です)

 

2022年6月 与那国島に不登校の子ども達を無料で集めてボランティア活動・仲間づくり・自然保護などの活動『与那国自然学園プロジェクト』を行うためのクラウドファンディングが開始!!

~自然学園プロジェクトを通していじめ・引きこもり・子どもの自殺を少しでも減らしたい~

 

株式会社スカイネット(愛知県東海市 取締役:立野奨)は全国の生活困窮家庭の不登校で悩んでいる子ども達を対象に、日本最西端の島・与那国島に集結させてビーチクリーン活動や観光客のサポート、さらには島民の買い物サポートなどをすべてボランティア活動としながら、社会活動参加・友達作り・支えあいのリサイクル活動を行うことを発表しました。

 

さらにこのプロジェクトに参加する子ども達は渡航費・生活費を含む全ての費用を無料で行います。引きこもり増加や子どもの自殺が少しでも減ること、更には自立して生活できるチカラを養うことを願ってのプロジェクトです。

 

このプロジェクト始動に伴い、クラウドファンディングサイト”Ready for”にてクラウドファンディングを開始しました。これは”元ひきこもり”や”元若年ホームレス”であった従業員たちの提案により実現しました。

(抜粋以上)

 

詳細は先ほどのリンク先にて全文が読めます。ご興味ある方はぜひ飛んでみてください。

 

そんなわけで、現在展開中の与那国自然学園プロジェクトのクラウドファンディングですが、すでに残すところあと21日!!!(早っ^^;)

 

目標金額500万円のところ、現時点でようやく100万円が見えてきているところです。(これまでご尽力いただいた皆様、本当にありがとうございます!!)

 

このプロジェクトを通じて一人でも多くの子ども達を助けたい・・・

 

残すところ21日、率直に申し上げるならば、

ぜひこれを読んだあなたのお力を貸していただきたい!

 

これまで約8年もの間、立野一人で取り組んできた活動により自立することができた若者たちが、今度はかつての自分たちの様な境遇に置かれた子ども達を助けたい!の想いを汲み取って、会社一丸となって新たに取り組んでいるプロジェクトです。

 

更には私をはじめ、その意に賛同して集まっているスタッフも増えております。

今回「チーム立野」としてさらなる大きな挑戦となるこのプロジェクト。

皆様のさらなる応援をぜひともよろしくお願いいたします。

 

※与那国馬と灯台

与那国馬と灯台
キャプション

 

 

 

リターン

3,000


子ども達からの感謝のメールと活動報告

子ども達からの感謝のメールと活動報告

学園がスタートした際に子ども達から感謝のメールと活動報告をを送らせて頂きます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

6,000


子ども達からの感謝の手紙と活動報告

子ども達からの感謝の手紙と活動報告

学園スタート後に子供たちより感謝のお手紙と活動報告を発送させて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


子ども達からの感謝のメールと活動報告

子ども達からの感謝のメールと活動報告

学園がスタートした際に子ども達から感謝のメールと活動報告をを送らせて頂きます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

6,000


子ども達からの感謝の手紙と活動報告

子ども達からの感謝の手紙と活動報告

学園スタート後に子供たちより感謝のお手紙と活動報告を発送させて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る