寄席の危機に想いを寄せて|江戸から続く落語・寄席文化存続にご支援を

支援総額

103,770,000

目標金額 50,000,000円

支援者
7,149人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/yose?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月15日 20:10

クラウドファンディング限定「手ぬぐい」2種類、デザイン発表!

寄席支援プロジェクトを応援いただきありがとうございます。

皆さん、大変お待たせいたしました!ご支援いただいた方へのリターンとしてご用意する「クラウドファンディング限定 手ぬぐい」のデザインが、ついに決定いたしました!

 

手ぬぐいは、落語協会の五明樓玉の輔によるデザインで、2種類をご用意する予定です。今日はその2つのデザインを一挙公開いたします!

 

 

 

1本目は、同じく落語協会の林家 正楽の紙切りを配置したデザイン。噺家の横姿を型どったシルエットを中央に大きく使い、定式幕の配色が印象的な手ぬぐいです。(紙切りは20枚以上制作した中から1枚を厳選しました!)

 

 

 

2本目は、ポップな色合いのデザイン。左側の水色の格子は、横に四本の線で「寄(よ=四)席」、縦に五本の千で「寄席五軒」という意味が込められています。また右側のピンク色の丸は、四つの円で「支(し=四)援(えん=○)」、五つの円で「ご(五)縁(えん=○)」という意味が込められています。

 

 

 

▼さらに詳しい五明樓玉の輔による解説動画は、こちらからご覧いただけます!

 

 

支援いただく皆様への感謝の想いをこめた、ここでしか手に入らない限定手ぬぐいです。皆様のお手元にお届け出来る日を、一同心待ちにしております!

 

 

リターン

10,000


寄席支援 基本コース

寄席支援 基本コース

---以下はメールにてご案内します---
● 御礼メール
● 御礼メッセージ動画
● ホームページにお名前掲載(希望制・サイズ小)

※お一人様複数口のご支援も可能です

申込数
2,158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


木戸銭分ご支援

木戸銭分ご支援

● 御礼メール

※お一人様複数口のご支援も可能です

申込数
3,660
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

10,000


寄席支援 基本コース

寄席支援 基本コース

---以下はメールにてご案内します---
● 御礼メール
● 御礼メッセージ動画
● ホームページにお名前掲載(希望制・サイズ小)

※お一人様複数口のご支援も可能です

申込数
2,158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


木戸銭分ご支援

木戸銭分ご支援

● 御礼メール

※お一人様複数口のご支援も可能です

申込数
3,660
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る