
支援総額
758,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年9月30日
https://readyfor.jp/projects/youthfor311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年09月03日 16:36
リフレクションを開催しました!
代表、河合です。
今日は8/28(木)に実施した第4回合同リフレクションの様子をお伝えします!

【リフレクションとは?】
「活動をしただけで終わりにするのではなく、その経験を活かして何かの行動を起こしてほしい」Youthの活動理念である「社会問題を解決できる若者」を作っていくための大切な活動がリフレクションです。
最近では複数のプログラムの参加者に集まっていただき、合同でリフレクションを行っています。
リフレクションでは活動の振り返りを行った後、「その経験をどう活かしていきたいか」を考えてもらっています。
そしてそれを「半年後の宣言」として紙に落としこみ、それを実現するためにはどうすればいいかを時系列で整理したロードマップも作ってもらっています。
リターン
3,000円
・サンクスレター
・年次報告書
・毎日更新されるボランティア学生による日報を見れる権利(非公開)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
・報告会招待券
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・年次報告書
・毎日更新されるボランティア学生による日報を見れる権利(非公開)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
・報告会招待券
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
認定NPO法人D×P
端無 徹也(東紀州コミュニティデザイン)
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
36%
- 現在
- 439,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 3日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日













