支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月22日
日本語スピーチコンテスト!
バングラデシュから のもしゅかーる!
今日も少数民族の村で手でカレーを食べている渡部です。
今回の企画に、バングラ側チームとして参加している若者たちの中には、
日本語を勉強しているメンバーもいます。
明日開催される日本語スピーチコンテストの予選が先週あり、
4人の若者たちと首都のダッカへ行ってきました。

(ダッカで日本語を学ぶ青年たちと初対面!)
5分のスピーチ。
内容を考えるところから頑張っていた個性豊かなみんなの原稿を、
許可をもらったのでここで紹介していきますね!
1人目の今日は、オンチャイヌくん。マルマ民族です。
***************************
「こんにちは。わたしは、オンチャイヌ・マルマです。
バンドルボンでうまれました。
バングラデシュにはさまざまなみんぞくがくらしています。
なので、ひとつのくにバングラデシュといっても、さまざまなぶんかがあります。
わたしはにほんにいたことはありませんが、なんにんかのにほんじんとともだちになり、
にほんにもさまざまなぶんかがあるのかな、とおもいました。
にほんじんもバングラデシュじんもしんせつです。
であったにほんじんはみんなやさしくて、いまもいいともだちです。
バングラデシュのぶんかとにほんのぶんかはにているところがあります。
しかし、くらしかたがすこしちがうとおもいました。
バングラデシュでは、かぞくやちいきのひとがいっしょになってくらしていることがおおいです。
かぞくもちいきのひとも、まいにちあいさつしあう、これがわたしたちにとってはあたりまえです。
あんいかもんだいがあったら、むらのだれかがはなしあいをもうけます。
だれかのかそくがびょうきのときは、
みんなですこしずつおかねをだしあってくすりをかったりします。
わたしのちちがなくなったときも、
おなじむらのたくさんのひとがたすけてくれたのをいまもおぼえています。

(クラスで習字体験をしたとき。「なに書きたい?」「うーん・・・さかな!」と。)
マルマみんぞくはバングラデシュにくらすたくさんのしょうすうみんぞくのなかのひとつです。
わたしのだいすきなぶんかをしょうかいします。
わたしたちはけっこんしたあとも、おやとこどもはいっしょにくらします。
そのこどもはうまれたときから、おばあさん、おじいさんといっしょにくらすことになります。
こどももまごも、
おとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさんがくなるまでいっしょにくらします。
としをとってから、しせつでくらすことはありません。
びょういんでなくなることもありません。
さいごのさいごまで、かぞくはまいにちいっしょにすごします。
これはわたしたちにとってはあたりまえですが、にほんじんのともだちはおどろいていました。
かれのおばあさんは、ろうじんホームでくらしているそうです。
なんにんかのともだちは、けっこんしたら、いえをかって、
おやとはちがういえでくらすといっていました。
やさしくてしんせつなにほんじん。
にほんのしゃかいにも、バングラデシュのようなかぞくやちいきのきずながあったらなとおもいます。
すてきなにほんはこのきずなで、もっともっとすばらしくなるとおもいます。」
*********************************
こんな彼らがバングラ側で中心となって企画を進める、ちぇれめいえの新企画。
◆残り、37日!日本からサポーターになっていただけませんか?◆
「途上国から学ぶ、先進国から学ぶ。両国の未来のために。」
日本とバングラデシュ少数民族の青年たちの手作り企画。
ぜひ、仲間になって、応援してください!!!
**********************************
リターン
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人










