支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月22日
朝日新聞で紹介!!
こんにちは!
日本支部の田中です。
明日はいよいよ「第4回はままつグローバルフェア」なので
相崎とともに準備をしています!!
今日は朝日新聞でちぇれめいえprojectの活動をとりあげていただいたので
紹介をしたいと思います!
新聞でも紹介していただきましたが、明日はいよいよグローバルフェア!!
夏休みに高橋と私が買い付けに行ったかわいいエスニック雑貨を販売します!
ぜひあそびにきてくださいね。
2月16日(日)場
クリエート浜松1階ふれあい広場
10:00〜17:00。
【さらに!!】
グローバルフェア後に現地に駐在している代表渡部のご両親とのコラボ企画
【バングラディシュ訪問報告会】が行われます
日時:2月16日(日)19:00~20:30(開場18:45)
場所:浜松市中区砂山町353-3、大協土地ビル7階 東海道シグマ
報告者:NPO法人ゆめ・まち・ねっと(渡部達也・美樹)
渡部清花のご両親、渡部達也さんと美樹さんがバングラデシュを訪れた際の様子をグローバルフェア終了後に報告してくださいます
日頃から地元静岡県で多くの日本の子どもたちとふれあっている
「ゆめ・まち・ねっと」の渡部さんが感じたバングラデシュはどうだったのでしょうか。
是非、グローバルフェアと一緒に明日の日曜日、浜松の街中へ足を運んでみてください。
連絡先cheremeie@gmail.com
https://www.facebook.com/events/659506467445091/?ref=22
リターン
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①現地の写真が入ったサンクスレター
②プロジェクトメンバーが出会ったバングラデシュの 「好き」なもの・ことの写真
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,866,800円
- 支援者
- 13,030人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人









