広島の奥座敷、湯来温泉を後世に残す。「湯元」露天風呂を復活!
広島の奥座敷、湯来温泉を後世に残す。「湯元」露天風呂を復活!

支援総額

3,540,000

目標金額 2,000,000円

支援者
214人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/yuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月02日 09:42

工事が始まる前の湯来温泉「湯元」と、設置イメージ。

おはようございます。NPO法人湯来観光地域づくり公社の佐藤です。

 

初日からたくさんのご支援と、

心温まるメッセージ、本当にありがとうございます。

こんな風に応援していただけるんだと、

心が熱くなっています。

 

さて、プロジェクト概要のところにも書かせていただきましたが、

この、湯来温泉「湯元」露天風呂は、

2000年に閉鎖されてから、約20年にわたって使われていない状況でした。

 

なんだか、とっても寂しそうな、佇まいですね…。

 

中を覗いてみると、

 

 

こんな形で、右側のすのこが置かれている部分が、昔の浴槽でした。

でも、もう20年も使われていなくて、

色々なところからお湯が漏れる状況のようで、

ここを再利用するのは難しいそうです。

 

そこで、寄贈いただくことになった浴槽は、

左側の、昔洗濯などで使われていたところに、

設置される予定になっています。

 

果たして一体どんな浴槽が来て、どんな風景に変わるのか、

僕たちでもイメージ仕切れないのが正直なところです。

楽しみです!

 

そして、真ん中のところから、お湯が自然に湧いていて、

28度の冷泉ではありますが、

冬に触るととても温かく感じます。

これは、昔洗濯で使われていた旅館の方たちも助かったでしょうね。

 

昔は、お湯はこんな形で張られていたみたいです。

 

このときにも、入ってみたかったですね。

 

さあ、この湯元がどう生まれ変わるのでしょうか。

 

工事も少しずつ進みだしているので、

明日からその様子もお伝えしていきたいと思います!

リターン

5,000


★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。

・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年4月

5,000


「湯元」復活記念タオル

「湯元」復活記念タオル

■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。

申込数
33
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月

5,000


★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)

■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。

・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。

申込数
68
在庫数
32
発送完了予定月
2019年4月

5,000


「湯元」復活記念タオル

「湯元」復活記念タオル

■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。

申込数
33
在庫数
67
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る