
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
今日は、東京で広島を伝えるお仕事を
こんばんは!
NPO法人湯来観光地域づくり公社の佐藤です。
湯来温泉「湯元」露天風呂復活プロジェクト。
6日目の今日は、東京で広島、そして湯来を伝える仕事をしてきました。
今、広島県がフードツーリズムを推進しようという動きをしていまして、
その地域の一つとして、湯来の食と観光に関する現状を、
東京の参加者のみなさんにお伝えしてきました。
こういう県のイベントにしては珍しく(と言ったら怒られるかもしれませんが^^;)
会場は60人以上の方々がご参加されて超満員。
キャンセル待ちがでるような状況だったみたいです。
これだけ、広島に関心を持っていただけているのは嬉しいですね。
食を通じたつながりづくりをしている、キッチハイク
というサービスを初めて活用したみたいで、
それ経由の参加者の方が多かったみたいです。
すごく素敵なサービスですね^^
広島は海も山もあって、美味しい食材はたくさんあるので、
あとはそれをどう活用して、
海外にも通じる”料理”を生み出し、発信していくか。
食の専門家である、服部栄養専門学校の志賀先生のお話しも、
とても興味深く、勉強になりました。
湯来にも、チョウザメ、牛乳、鮎、ジビエ、子持ちこんにゃく、
といった面白い食材はあるので、
あとはそれをどう料理して発信するか。
そしてそれをどう温泉と組み合わせるか!?
最後には、しっかりこのクラウドファンディングのことと、
土曜日の午後、全国で放送される番組の告知もしてきました!
(これはテレビ欄を探してください><)
これでまた、湯来に興味を持っていただける方が増えていたら嬉しいです!
今日も温泉の進捗ではなくてすみません><
明日は、しっかり進捗をお伝えできると思います!
明日早朝のラジオは、まさかのスタジオでの出演になったので、
4時起きでNHKに向かいます!
起きれるのか!?
しっかりプロジェクトのことを伝えてきます!
リターン
5,000円

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)
■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。
・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

「湯元」復活記念タオル
■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

★支援者様限定プレオープンあり★「湯元」貸切檜露天風呂利用券(1回)
■「湯元」貸切露天風呂を1回無料利用(90分)できます。
・支援者様限定プレオープン期間にご入浴いただけます。
(もちろんそのあとでも1年間は有効です)
・通常は人数による価格変動がありますが、この利用券で1-6名様まで、ご利用いただけます。
・公式サイトからご予約いただく形を考えています。
※プレオープンは4月中を予定しています。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

「湯元」復活記念タオル
■復活を祝して制作する記念タオルを、先行的にお届けします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2019年4月

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

子どもの未来を育む栄養満点の米粉ベーグルを届けたい!
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 15時間

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日















