知的障がいのある方の自立のためのコインケース開発

支援総額

3,624,000

目標金額 1,000,000円

支援者
371人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/yume-sodate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月28日 19:55

ノウフクマガジンに、夢育てワークショップの記事が掲載されました!

ノウフクマガジンが、5/12(月)に始まる夢育てワークショップを記事にしてくださいました!https://noufuku.jp/news/info-20250425/

 

夢育て農園で用いている認知発達の理論と教材を学ぶ夢育てワークショップを 5/12(月)から、月曜日夜3時間x1回/週x9週間、オンラインで実施します。

 

夢育てが公認トレーニングセンターとなっているイスラエルのフォイヤーシュタイン博士( https://en.wikipedia.org/wiki/Reuven_Feuerstein )の理論と教材を学び、イスラエルのフォイヤーシュタイン協会本部から、IEスタンダード1と言われる4教材:点群の組織化、空間定位1、比較、分析的知覚を教える教授資格を付与します。

 

授業は見逃し配信も致しますし、一度学んだ方は、将来同じレベルの講習には無料で何度でも学び直して頂くこととしています。また学んだ内容を現場に落とし込むにあたっては、私たち夢育てが喜んで伴走致します。ご一考頂けたらとっても嬉しいです。

 

今回は、農福連携を研究されている北海道の大学の先生や、大阪で農福連携をされている福祉系大学の学長や、お子様のためにシンガポールで夢育て農園やりたい人とか、群馬県で農福に取り組み社会福祉法人の理事長や、お孫さんのために学びたい人とか、元検察におられて触法障害者の教育について学びたい人とか、コンビニ大手の障害者雇用を自前の農園で進めている障害者雇用の責任者の方々とか、とっても多彩です。さらに精神科のデイサービスで活用されている看護師さんとか、数年前にノウフクアワードフレッシュ賞を取得されたピア宮屋敷の方等多くの方も学び直しで参加されます。

 

フォイヤーシュタインの学びに加えて、学びの仲間との横のつながりから、何か生まれそうな予感で一杯です。

リターン

3,000


1つ使ってみたい

1つ使ってみたい

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)

申込数
195
在庫数
9
発送完了予定月
2022年4月

5,000


全力応援コース1

全力応援コース1

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告

申込数
57
在庫数
24
発送完了予定月
2022年1月

3,000


1つ使ってみたい

1つ使ってみたい

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)

申込数
195
在庫数
9
発送完了予定月
2022年4月

5,000


全力応援コース1

全力応援コース1

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告

申込数
57
在庫数
24
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る