支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 291人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
☆みなさまのおかげさまで重症児デイサービスminiが8周年を迎えました♪建築の進捗状況のご報告☆
今年は3月中旬に雪が降るなど寒暖差の激しい気候でしたが、
3月も終わりに近づきようやく暖かさを感じられる季節になってきましたね。

当法人が運営する事業所の一つである
「重症児デイサービスmini」が
みなさまのおかげさまで3月で8周年を迎えることができました。

医療的ケア児や重症心身障がい児といわれる子どもたちが
安心して過ごすことができる場として
当法人の既存の事業所におきましても、
子どもたち1人1人の発達や年齢、心身状態に合わせた支援を行い
地域生活の一端を担うことができるよう今後も真摯に取り組んでまいりたいと思います。

さて!!
今回は少しづつ進んできました
♪建築の新着状況♪や
導入されるミスト浴等についてお伝えさせていただきます。

♪最新の建設状況♪
昨年10月の活動報告でもお伝えしましたが、
様々な事情により新拠点ふれんずは、
当初の4月からは余裕を持って、
秋ごろの開業を見込んでおります。
基礎工事が終わり基礎の枠組みを見ながら、
ここが玄関かな?
ここに浴室が来るのかな?
など、想像を膨らませています。

そしていよいよ建て方に入ります。
建物が建ってくるとワクワクしてきますね♪

♨ミスト浴紹介♨
皆さんにご協力をいただいたミスト浴ですが
おかげさまで当初より予定していた
『OG技研 セレーノ』を発注することができました。

先日ご利用者様向けに行ったアンケートでも
入浴を確保するのが大変というご意見をいただき
デイサービスを利用時に入浴を希望される方が80%以上と
やはり入浴のニーズが高いことがうかがわれました。
OG技研の方との打ち合わせを行い
入浴施設への研修に行かせていただくなど
皆さまに安全にご利用いただけるよう
社内での研修もしっかりと行っていく予定をしております。
楽しみにお待ちください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後は新拠点施設「ふれんず」の柱の一つである防災に関するイベントや、
まいゆめの日々の活動の様子などをお届けしてまいりますね。
みんなでつくる新拠点★
子ども達とご家族
そして働くスタッフの「夢」を詰め込んだ
多機能型施設『ふれんず』の設立
ミスト浴導入までの道筋
をどうぞお楽しみに!!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コース|3,000円
・お礼メール
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
8,000円+システム利用料

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース
・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コース|3,000円
・お礼メール
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
8,000円+システム利用料

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース
・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 21日

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 23日

ラオスの子どもたちへ”心豊かな教育を!!”支援プロジェクト
- 現在
- 312,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,494,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 30日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 7日
人気コンテンツ缶バッジ化計画
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/15

存続の危機。世界でも稀少な体系的ふたご研究基盤の存続にご支援を!
- 寄付総額
- 9,403,000円
- 寄付者
- 424人
- 終了日
- 6/30
在宅・エコで誰でも楽しめる全く新しい趣味の世界
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/10

捨てられて野良化した猫達の避妊去勢と餌代のご支援をお願い致します!
- 支援総額
- 588,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/14
動物の福祉に配慮した「ホントの夜の動物園」を開催したい!
- 支援総額
- 965,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 7/20
倉敷の街に綿花畑を復活させたい。
- 支援総額
- 1,216,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/30
参加型でペイントバスを制作!子どもたちを日本中へ連れ出したい!
- 支援総額
- 2,475,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 8/31



.jpg)


















