支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 291人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
新年度を迎えて~生活介護days・重症児デイサービスdonnaが6周年を迎えました♪
新年度が始まりあっという間に1か月が経とうとしていますが
新しい生活には慣れましたでしょうか。
春休み期間にはご利用者様とたくさん桜を楽しむことができました。

3月~4月は卒業・入学・進級を迎えるご利用者様と一緒に
旅立ちを祝ったり進学・進級を喜びました。
卒業を迎えたみなさまご卒業おめでとうございます。
入学を迎えたみなさまご入学おめでとうございます。
miniを卒業の子は4月から小学校一年生です
今までとは がらりと生活が変わり、新しい生活のスタートですね♪

当法人でも
重症児デイサービスminiから5名のご利用者様が卒業し重症児デイサービスmikiへ
重症児デイサービスmikiから2名のご利用者様が卒業し重症児デイサービスdonnaへ
重症児デイサービスdonnaから3名のご利用者様が卒業し生活介護daysへ
それぞれ新しい事業所へと進級しました


そして、
当法人が運営する事業所の一つである
「生活介護days・重症児デイサービスdonna」が
みなさまのおかげさまで4月で
6周年を迎えることができました。
中高校生が利用する「重症児デイサービスdonna」では
学校卒業後の生活も視野に、家族と離れても安心して過ごすことができるよう、
ゆっくりと関わりを持ち関係性を築いていくことができるよう努めています。

また、当法人の生活介護として初めて開所した「生活介護days」では
個別性にも配慮しながら、集団での活動にも取り組み、社会活動にも参加することが
できるよう、お出かけや買い物など活動内容を工夫し、利用者さん同士で意識や
刺激し合うことができるよう支援を行っています。

重症児デイサービスdonna、生活介護daysにおいても、ご利用者様が安心して
過ごせる場所として、そして社会と関りを持ち続けることができる場所として、
地域生活の一端を担うことができるよう今後も真摯に取り組んでまいりたいと思います。
みんなでつくる新拠点★
子ども達とご家族
そして働くスタッフの「夢」を詰め込んだ
多機能型施設『ふれんず』の設立
ミスト浴導入までの道筋
をどうぞお楽しみに!!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コース|3,000円
・お礼メール
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
8,000円+システム利用料

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース
・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コース|3,000円
・お礼メール
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
8,000円+システム利用料

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース
・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個
===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

ラオスの子どもたちへ”心豊かな教育を!!”支援プロジェクト
- 現在
- 312,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 7日

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27



.jpg)


















