富士登山の歴史を継ぐ 、「ゼロ距離の富士山写真集」制作への挑戦

支援総額

2,916,000

目標金額 2,500,000円

支援者
174人
募集終了日
2021年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/zerokyori-mtfujiphotobook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月28日 10:03

富士山イベントのご報告

 

2021年3月21日(日)、以前から告知しておりましたオンライントークイベントの【富士登山ガイドが語る富士山の魅力】が開催されました。イベントにご参加いただいた皆様、Youtube Live配信にてご視聴いただいた皆様、誠にありがとうございました!

 

トークイベントでは、まず始めに2021年の富士登山に向けて最新の情報をお伝えいたしました。

 

「Withコロナ時代の新しい富士登山マナー」(出典:富士登山オフィシャルサイト)

 

 

そして、2020年から開始した3つのプロジェクト「オンライン富士登山」、「低山ツアー」、「ゼロ距離の富士山写真集」担当ガイドより、それぞれの活動報告や今後の展望などについてお話しさせていただきました。

 

2021年3月21日(日)オンラインイベントの当日の様子

 

 

クイズ大会では、全参加者にオリジナル富士山ポストカード、正答の最も多かった方には完成した「ゼロ距離の富士山写真集」(仮タイトル)が贈呈されることとなりました!おめでとうございます!!

 

また、イベント後の懇親会でもイベント中には聞けなかったプロジェクトの詳細などについてご質問をいただき、いい時間をご一緒することができたかと思います。

 

この機会に、皆様に太子舘ガイド会の活動について直接声を届けることができましたこと、嬉しく思います。2020年に富士山が閉山されたことによって生まれた3つのプロジェクト。1シーズン分の富士登山のエネルギーがこのような形に繋がり、私たち自身もそのエネルギーの大きさに驚いておりますが、太子舘ガイド会の持つ富士山への思いをお伝えできたことと思います。

 

ガイド会一同、富士登山を生業とするものとして今後も精進してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!

リターン

1,000


alt

一合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。ポストカードには山頂郵便局の消印スタンプが押されます!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


alt

三合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

1,000


alt

一合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。ポストカードには山頂郵便局の消印スタンプが押されます!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


alt

三合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る