
支援総額
599,000円
目標金額 583,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
https://readyfor.jp/projects/0118miwako?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月27日 11:27
見た目に“違い〟を持つ子の親として

プロジェクトの本文にもありますように、私に白斑があり、私以上に両親が苦しみ悩んでいました。
今回のプロジェクトを立ち上げ、姉もまた両親と同じように心配していてくれた事を知り、改めて家族全員が悩んでいた事なのだと。
見た目が人と違う。
ただそれだけの事なのにです。
現在、私の娘も治療中の病気があり、将来的に見た目への違いをかかえるかもしれません。
(娘の事ですので病名などはお伝え出来ません。すいません。)
初めて聞いた時はショックでした。落ち込みました。
ですが、私自身白斑があっても幸せに生きている事もあり、大丈夫!この子なら絶対に幸せに生きていける!!
と、謎の自信が湧いてきて、、、笑
もし、お嫁さんになれなくても私が彼女を一生面倒をみる!!
これは私が父に言われた事だったので、スッと覚悟が出来ました!
(あ、だけど彼女は早く働きたいと小学生の今から言っていて自立する気満開なのでそれはそれで頑張って頂き、ただただ親の気持ちとしてなんですよ。)
現在は彼女の成長を見守る事しか出来ませんが、白斑で牛さんみたいにまだら模様の皮膚を持ち、体型も牛さんみたいなオカンが頑張っている姿を近くで見せたい。
そこで、何かを感じてくれたら。。。
私のクラウドファンディングの挑戦へのきっかけにもなりました。
本人も家族も悩み、苦しむ見た目の違い。
色々な形ではありますが、少しでも悩んでいる方の気持ちが、楽になれるように!
楽しいと思える時間が増えるように!
目標達成に向けて頑張ります!!
リターン
5,000円

コンプレックスを乗り越える全ての人を全力で応援!
・お礼のメール
ページを読んでいただいた方の中には、白斑以外にも見た目のことで悩んだ経験がある方もいらっしゃると思います。コンプレックスで悩んだ経験を、新しい挑戦への原動力にしていくためにも、是非、皆さまのお力を貸してください!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

コンプレックスを乗り越える全ての人を全力で応援!
・お礼のメール
・フルメイクレッスン(1回2時間)
・シーン別のメイク方のご提案(1回1時間)
・後日、オリジナルのメイクカルテをお渡しします。
※ブライダル等のご希望のシーンに合わせたメイク方法をレッスンいたします!
※発行から半年以内に限りご利用できます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

コンプレックスを乗り越える全ての人を全力で応援!
・お礼のメール
ページを読んでいただいた方の中には、白斑以外にも見た目のことで悩んだ経験がある方もいらっしゃると思います。コンプレックスで悩んだ経験を、新しい挑戦への原動力にしていくためにも、是非、皆さまのお力を貸してください!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

コンプレックスを乗り越える全ての人を全力で応援!
・お礼のメール
・フルメイクレッスン(1回2時間)
・シーン別のメイク方のご提案(1回1時間)
・後日、オリジナルのメイクカルテをお渡しします。
※ブライダル等のご希望のシーンに合わせたメイク方法をレッスンいたします!
※発行から半年以内に限りご利用できます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
子ども食堂ひみつ基地
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
上原加奈
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)
茨木っこ子ども食堂

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
継続寄付
- 総計
- 32人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
103%
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 16人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
継続寄付
- 総計
- 24人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人











