
支援総額
目標金額 7,500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2024年10月15日
御礼
開始初日からご支援いただいた方々、ありがとうございました。
一週間くらいは、0件?かなと思いながら見た不安な開始日、前日の夕日が懐かしいです。
ありがとうございます。お盆明けから、一気に文章仕上げての掲載でした。不慣れな所もあり、読みづらいところもありますが、ご容赦ください。
写真は、天都山より、網走湖奥に沈む夕日です。8月28日

網走の呼人地区、こんな山と湖に囲まれた地域で宿を営業しています。
引き続き、宿の営業と情報発信に努めますので、よろしくお願いいたします。
また、本業の宿の状況ですが、9月はまだまだ空きがありますので、ぜひお泊りにお越しください。じゃらん、楽天、ヤフートラベル からご予約できます。
そして、昨日は一段落お祝いに、ウィスキーで乾杯。
初ウィスキーは就職後の北海道旅行、余市の蒸留所の試飲コーナーで、雪景色の余市川が見える所で飲み、味と匂いが、北海道を印象付けました。あの時は、まだインバウンドも、マッサンブームも来る前、冬の閑散期、静かな所でした。飲むとあの光景が思い出して好きなお酒になりました。帰りは、余市から列車に揺られて小樽へ、今、この区間の函館本線も北海道新幹線開業後について、いろいろ取り沙汰されていますが、北海道の鉄道の行く末を案じています。
公開日の8月29日は、焼き肉の日!! 焼き肉と言えば、北見ですが、国鉄職員が好んで食べたそうで、鉄道の町でもありました。もうひとつ、ニッカウィスキーの創業者 竹鶴正孝氏の命日でした。寿屋(現サントリー)を退職後、新天地の北海道、余市へ、そこでウィスキーを製造、移住者の先輩ですね。そして、製品拡大のため、新たな土地として、宮城県の現仙台市青葉区へ。
北海道に行けない時は、宮城蒸留所に行くと、なんとなく澄んだ空気と雰囲気、工場の匂い、統一された建物が、創業者のイムズを感じました。原料の水は、すぐ横の新川川(にっかわがわ)の水、地酒ですね。今は、地元を思い出す味の宮城峡です。
余市と、宮城峡をブレンドすると、竹鶴になるらしい?
ほんとかなと思いながら、大切な日にとっておいたミニチュアボトルを少しずつ飲みました。
そんな日でした。

まずは、公開出来てホッとしました。
計画達成、そして実行まで、周知活動を行いたいと思います。
ご協力も、よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

「返礼品不要」 応援コース ①
〇 感謝のメールをお送りいたします。
支援いただいた金額は移設費用に活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」
● 入換動車に乗車できる権利です。
● 往復、約140m 3回です。(お試し向け)
● 係員の指示に従ってください。そうでない場合は体験は中止します。(返金は致しかねます)
● 係員同乗で、同乗者は3名までです。
● 当日の車両故障や、トラブル等体験できないことあります。その場合は、問題解決後再度体験できます。
● 線路敷設作業後、安全に体験を出来ることを確認した後になりますので、体験開始まで、長期間お待たせする可能性があります。
● 有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
● 発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
それ以降も
①線路敷設の進捗状況、②体験サービスの開始案内、③日程の予約手順など、詳細はメールにて、お送りしますのでご確認ください。(①は随時、②③は決まり次第)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

「返礼品不要」 応援コース ①
〇 感謝のメールをお送りいたします。
支援いただいた金額は移設費用に活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」
● 入換動車に乗車できる権利です。
● 往復、約140m 3回です。(お試し向け)
● 係員の指示に従ってください。そうでない場合は体験は中止します。(返金は致しかねます)
● 係員同乗で、同乗者は3名までです。
● 当日の車両故障や、トラブル等体験できないことあります。その場合は、問題解決後再度体験できます。
● 線路敷設作業後、安全に体験を出来ることを確認した後になりますので、体験開始まで、長期間お待たせする可能性があります。
● 有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
● 発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
それ以降も
①線路敷設の進捗状況、②体験サービスの開始案内、③日程の予約手順など、詳細はメールにて、お送りしますのでご確認ください。(①は随時、②③は決まり次第)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17

受入拒否されてしまう方を受け入れる福祉施設を運営したい!
- 支援総額
- 1,717,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/9
『大聖寺藩の参勤交代を再現したい…』高校生の夢を応援します!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/19
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16

法領田獅子踊りを国民文化祭で披露し、被災者の皆さんを元気づけたい!
- 支援総額
- 261,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/25
美味しい冷凍食品を全国の皆様にお届けしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/1

木製サーフボード制作マニュアルの日本語解説を作りたい!
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/10










