このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
函館にある入換動車(ディーゼル機関車)を網走に移設し展示したい。
函館にある入換動車(ディーゼル機関車)を網走に移設し展示したい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

2,770,000

目標金額 7,500,000円

支援者
87人
募集終了日
2024年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/06-28-01-0033?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月01日 10:27

移設完了しました。

 

 

 

ご報告遅くなりました。

 

 11月に函館、旧五稜郭車両所の入換動車を網走呼人の旧国鉄保養所 鉄っちゃんと鉄子の宿に移設完了しました。

 ご支援いただいた方、ご協力いただいた方、また各協力企業様のおかげでした。

ありがとうございます。

 

 

クラウドファンディング未達成で、どう実行したのか?

 

 との疑問持たれるかと思いますが、まずは、各協力企業様の費用低減の提案と協力体制、また、金融機関からの融資、個人的な借入、支援表明者、地元団体・個人、地域の方々からの多大なるご協力で、実行できました。

現時点でも資金的には脆弱な状態ですが、当面の今年の目標、移設を完了できました。

 

 

初めから、その方法で実行すれば、または、決まっていたことなのでは?

 

 決まっていたことは、最終的な移設のタイムリミット、期限の中、移設方法や計画については専門企業様に依頼することにより、確実に安全に運べると考えていました。あとは、降雪や凍結、冬が来るのは早い北海道、年により時期が異なりますが天候にも恵まれ良かったです。

 また、今回のプロジェクト、ならびに「線路を敷設して走らせる。」というのは、鉄道ファンなら、一度は考えたことを、いざ実現しようと思うときに、様々な障壁があります。実行性実現性に不安に思われる方がいる中、このような、クラウドファンディングの募集をしたこと、メディアにとりあげられたことにより、支援の輪が広がったと思っております。とくに、このサイトを通じて、ご支援いただいた方々には、大感謝と、返礼品等、お渡しできなかったこと、実現できずに、大変申し訳ないとも思っております。またなにかの機会に、ご提供できればと思っております。

 

 

最後に

 

 8月29日からの開始から、あっという間の3か月と、数年にわたる準備期間でした。今年の目標はこれで達成し、車両達は冬ごもりし、春を待ちます。冬期は来年の線路敷設計画や資金繰りを考え、雪解けとともにスタートします。また、現時点では未整備未整地のため、安全上見学等はできませんが、来年は見学会等開催しようと検討しています。

 細かな移設の経緯や写真等は、合間を見て、文字に写真にと残したいと思いますので、X(旧ツイッター)や、インスタグラム、公式HP(リニューアル準備中という名の多忙で仕上げてません、全然みれません)などを活用したいと思います。

 今回の報告で、このプロジェクトは完了としたいと思います。いつも長々の分かりにくい文章で、申し訳ないです。

 

 

 

 

 

でもこれで、終わり!

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


「返礼品不要」 応援コース ①

「返礼品不要」 応援コース ①

〇 感謝のメールをお送りいたします。
支援いただいた金額は移設費用に活用させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」

乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」

● 入換動車に乗車できる権利です。
● 往復、約140m 3回です。(お試し向け)
● 係員の指示に従ってください。そうでない場合は体験は中止します。(返金は致しかねます)
● 係員同乗で、同乗者は3名までです。
● 当日の車両故障や、トラブル等体験できないことあります。その場合は、問題解決後再度体験できます。
● 線路敷設作業後、安全に体験を出来ることを確認した後になりますので、体験開始まで、長期間お待たせする可能性があります。
● 有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
● 発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
それ以降も
①線路敷設の進捗状況、②体験サービスの開始案内、③日程の予約手順など、詳細はメールにて、お送りしますのでご確認ください。(①は随時、②③は決まり次第)

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


「返礼品不要」 応援コース ①

「返礼品不要」 応援コース ①

〇 感謝のメールをお送りいたします。
支援いただいた金額は移設費用に活用させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」

乗車体験 入換動車に乗ってみますか?「お試し」

● 入換動車に乗車できる権利です。
● 往復、約140m 3回です。(お試し向け)
● 係員の指示に従ってください。そうでない場合は体験は中止します。(返金は致しかねます)
● 係員同乗で、同乗者は3名までです。
● 当日の車両故障や、トラブル等体験できないことあります。その場合は、問題解決後再度体験できます。
● 線路敷設作業後、安全に体験を出来ることを確認した後になりますので、体験開始まで、長期間お待たせする可能性があります。
● 有効期限はなく無期限です。ただし、将来的に事業の運営が難しくなった場合、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
● 発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
それ以降も
①線路敷設の進捗状況、②体験サービスの開始案内、③日程の予約手順など、詳細はメールにて、お送りしますのでご確認ください。(①は随時、②③は決まり次第)

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 31


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る