
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2022年9月15日
小屋改築のための補助金に落選。。。
皆さま、いつも応援頂きありがとうございます。
今回は皆さまに申し訳ない報告です。1月に申請した補助金の選考にまたしても落選してしまいました。。。
前回落選時の理由は、採算が取れないのではないかという指摘。
それを踏まえて今回は、採算性と地域のニーズを合わせていい感じの事業内容になったなと思っていたし、すでに惣菜屋さんの勉強も始めていたので内心結構ショックでした。
今回の落選理由について説明させてください。
今回の事業内容は、「制限食の惣菜屋さん」だけで出したのですが、実は前回応募したときの「コワーキングスペース」や「夏限定のマリングッズレンタル」は普通にやろうと思ってたんです。ただ惣菜屋さんの事業だけで補助金の上限に達していたので、商工会の担当者とも相談して見積もりも特に変わらないので「コワーキングスペース」と「夏限定のマリングッズレンタル」は事業計画書には書かないでいいだろうとしていたんです。それがダメだったみたいです。
「たったこれだけで。。」とも思いましたが、これは完全に自分の認識の甘さ、世間の一般常識の無さだったかなと思います。こんな理由で皆さんに応援して頂いたプロジェクトがまたしても延期になってしまい本当に申し訳ありません。
今後についてですが、次回は7月が同じ補助金の申請のようです。
ただ、今回は補助金は申請せず借り入れをして事業を開始しようかと思っています。
補助金はめちゃくちゃ魅力的で喉から手が出るほど欲しいのですが、やはりこうやっていつ申請に受かるか分からない。自分の身にいつ何が起こるか分からないとして「補助金のタイミングを待っててできなかった。」という言い訳はしたくないなと思ってきました。もちろん皆さんに早く言いお知らせをしたいこともあります。
なので、今後は設計士さんに見積もりを作ってもらいそれを元に融資を受けれるかを銀行に相談という形になるかと思います。
一歩が遅くて申し訳ございませんが、少しずつでも進んでいこうと思いますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料

【御礼メール】プロジェクトオーナーの室原から御礼のメッセージ
プロジェクトオーナーの室原から熱い感謝の御礼メールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【下甑島産ヘチマ使用】食器洗い用ヘチマスポンジ
【食器を洗うときのスポンジ、もったいないと思ったことはありませんか?】
すぐに泡立たなくなるし、縮んじゃうし。生きてる限り買い続けなきゃならない。全くエコじゃない。そこでヘチマスポンジ。
ヘチマは下甑島でたくさん育てられていて、洗剤を使って泡立ちも良く、長続きします。繊維も強いためこびりついた汚れもきれいに落としてくれます!
我が家はヘチマスポンジを使い始めてもうすぐ1年経ちますが、まだ1本使い切りません。ご自身で好きな大きさに切って使ってみてください!
※ヘチマは実が茶色になるまで栽培します。収穫し、周りの皮を剥がした状態で発送します。
※実の中に残ったタネで、ぜひ栽培してみてください。
※天候などの影響で収穫できない場合は、返金対応など含め別途連絡させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【御礼メール】プロジェクトオーナーの室原から御礼のメッセージ
プロジェクトオーナーの室原から熱い感謝の御礼メールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【下甑島産ヘチマ使用】食器洗い用ヘチマスポンジ
【食器を洗うときのスポンジ、もったいないと思ったことはありませんか?】
すぐに泡立たなくなるし、縮んじゃうし。生きてる限り買い続けなきゃならない。全くエコじゃない。そこでヘチマスポンジ。
ヘチマは下甑島でたくさん育てられていて、洗剤を使って泡立ちも良く、長続きします。繊維も強いためこびりついた汚れもきれいに落としてくれます!
我が家はヘチマスポンジを使い始めてもうすぐ1年経ちますが、まだ1本使い切りません。ご自身で好きな大きさに切って使ってみてください!
※ヘチマは実が茶色になるまで栽培します。収穫し、周りの皮を剥がした状態で発送します。
※実の中に残ったタネで、ぜひ栽培してみてください。
※天候などの影響で収穫できない場合は、返金対応など含め別途連絡させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2022年10月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人










