
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2023年6月26日
【感謝】第一回クラウドファンディングを終えて
皆様 こんにちは
大覺寺全珠院 千年仏事務局の曾根深里です。
昨日6月26日23時をもちまして、4月28日から始めさせていただきました「千年仏縁起」第一回目クラウドファンディングは、110%目標達成という大きなご縁で終了となりました。
今日という日を無事に迎えられましたのは、皆さまのおかげです。ありがとうございました。
30年前に全珠院復興のために起きた「千年仏縁起」。
紆余曲折があり20年前に未完成で開眼した千年仏。
時を経て、こうして再出発をさせていただきました。
「この千年仏は縁起の象徴としたい。一人一人が立役者であり、皆様の御縁で造りあげたい」
と、掲げたスローガン。
性別・年齢・国籍・宗教・仏教の知識の有無
そういったものに囚われず、この事業を知ってくださった皆様が「いいね!応援しましょう!」と集まってくださることを目指しました。
初挑戦となるクラウドファンディング。
檀家さま・縁者さまをはじめとした深いご縁の皆さま
参拝でいらしてくださったことがあり再度ご縁が繋がった皆さま
この事業をきっかけに初めてご縁が繋がった皆さま
日本全土から、そして海外から。日本の方、外国の方。
未来をつくる若い方から、人生の先輩方まで。
それぞれの夢を持った皆さまに千年仏縁起に参加していただき、これから皆さまと一緒に物語を紡いでいくことができることにワクワクしております。
そして私たちが目指していたスローガンが現実となったことも大きな喜びです。
本当にありがとうございます。
この千年仏縁起は、千年仏完成にはじまり、境内完全復興を目指します。
千年仏の完成は5年、総工費1億7千万円を予定しております。
皆様には、今後とも経過報告をさせていただきますが、引き続き応援していただけたら大変に嬉しいです。
この度は、たくさんのご縁と応援を本当にありがとうございました。
どうか皆さま、お幸せに。皆さまの健体康心を心よりお祈りしております。
千年仏縁起事務局 曾根深里
――――――――――――――――――――――――――――――
皆さまへお知らせです。今後の返礼品予定となります。
・受領証送付(対象:全員)
ご支援額と返礼品の確認書をお送りします。
目安:7月末ごろ
※訂正などございましたら8月20日頃までにご連絡ください。
・返礼品送付(対象:全員)
選んでいただきました返礼品と領収書などを出来次第お送りいたします。
迅速にお送りするよう目指しますが、全て手作り品となるためお時間頂戴します。
目安:10月〜来年6月
・御縁式招待(対象:50万円以上ご支援の方)
来年6月予定しております。決まり次第メッセージまたはお手紙をお出しします。
・完成記念式典またはプレ拝観
お日にちが決まり次第、メッセージまたはお手紙をお出しします。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース
●受取書
●領収書
●ポストカード
●千年仏縁起にご参加いただいたことを証明する会員証
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

御朱印セットコース
●御朱印セット
・当山朱印「蓮華王」
・プロジェクト特別朱印「千年仏」
●受取書
●領収書
●ポストカード
●千年仏縁起にご参加いただいたことを証明する会員証
●縁起絵巻に御芳名記載(希望制・和紙にお書きし、仏様の体内へ保管します。)
●千年仏完成時の特別プレ拝観権
※1口につき1名様。2028年6月頃に開催予定です。詳細のご案内は2023年8月ごろまでにお送りします。
===
返礼品のデザインは変更となる場合がございます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

応援コース
●受取書
●領収書
●ポストカード
●千年仏縁起にご参加いただいたことを証明する会員証
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

御朱印セットコース
●御朱印セット
・当山朱印「蓮華王」
・プロジェクト特別朱印「千年仏」
●受取書
●領収書
●ポストカード
●千年仏縁起にご参加いただいたことを証明する会員証
●縁起絵巻に御芳名記載(希望制・和紙にお書きし、仏様の体内へ保管します。)
●千年仏完成時の特別プレ拝観権
※1口につき1名様。2028年6月頃に開催予定です。詳細のご案内は2023年8月ごろまでにお送りします。
===
返礼品のデザインは変更となる場合がございます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日











