
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年9月26日
無事、プロジェクトが完了しました!
NPO法人MAMIEの安藤美紀です。
皆さん、こんにちは!昨日は1日中、ドキドキしていました。
レディフォーのプロジェクトはこれまで7回も実施し、7回も達成できましたが、いつもよりは不安はありました。コロナ禍の中でのクラウドファンディングは大変気を使う部分もありますが、これは皆さまも同じような気持ちでいらっしゃると思います。大変なのはみんな同じ・・・。
昨日、知的障害の生徒さんの体験教室の申し込みがありました。
そうやってマミーに来て頂ける機会があるととても嬉しいですし、何よりも嬉しいのは知的障害の方が頑張ってパソコン検定試験を受けて2級に合格したことです。今は1級の試験を受けるために勉強をしていますが、ITパスポート試験という国家資格もあるのでそれも検討中です。
私は障害者だから無理というのではなく、可能性があるなら可能性にチャレンジしてほしいと切に願っています。コロナ禍でひとつ大きな変化が起きたのは
障がい者の仕事が減ったこと。これは大きく言えます。
知的障害の子を持つ親御さんの気持ちを考えるとパソコンを使って自立できる環境が必要だと思います。はじめから無理というのではなく、少しずつでもいいから、出来るところからパソコンをやらせる。それに尽きます。
先ほどの知的障害の方は現在25才で社会人として企業でパソコンのお仕事をしていらっしゃいます。それでもスキルを上げたいと今でもマミーのパソコン教室に通っています。最初は小学校5年だったのに、25才の社会人になるとは・・・もう感無量です!
さて、クラウドファンディングの報告とお礼を動画にまとめましたので
お時間のある方はご覧ください。5分弱です。
それでは皆さん、誠に心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!この御恩、安藤は忘れません!
いつか皆様に恩返しができるようにいたします!!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人












