
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年9月26日
ラストスパートです!
【最後のお願い】
こんにちは。MAMIEの安藤美紀です。
9月26日本日の夜11時までクラウドファンディング終了になっております。
【次の目標金額】56万円・・・ノートパソコン10台
中古ノート10台を用意できたら、無料モニター10名にお願いすることができます。
本来20人の生徒さんを確保することを考えると20個が必要になりますが、まずは10台からスタートさせることで
今年中には20人の生徒さんが確保できるのではないかと思った次第です。(憶測ですが)
去年はMAMIEのパソコン教室を閉めようと思ったこともありました。
でもそんなことをしたら障害者の第3の場がなくなる・・・と考えてしまい、立ち上がりました。
このパソコン教室が継続できるように力を入れております。
恥ずかしいことですが、現在のMAMIEでは運営が厳しくなりました。
私は生徒さんの将来のことを考え、ひたすら走り続けています。
パソコン教室では知的障害児の小学生低学年の生徒さんが可愛い小さな指で懸命にキーボードを打ちながら頑張っています。その姿を見て私はパワーを頂いています。
私の憶測ではMAMIEに生徒さんが20人以上増えれば、MAMIEの運営のための最低の必要金額を支払えると考えています。
いろんな人に相談する中、多くの応援とご支援を受ける有難みを感じるようになり、前向きになれました。
私事ですが、私は去年8月デルタ株のコロナに感染していまい、救急病院の隔離棟に入院していました。
私は肺炎を起こしてしまい、耳が全く聞こえない聴覚障害者なのでマスクをしている医療関係者らとコミュニケーションが取れない孤立感と死ぬかもしれないという不安と戦っておりました。
でも・・・救われたのは医療機関者たちの「笑顔」と「励まし」です。
医療関係者がスマホを片手に「UDトーク」アプリを使って私を起こして励ましてくださいました。「安藤さん、起きなさい」と。
今でも涙が出ます。瀕死の中、コミュニケーションがとれないということは最も辛いことでした。私は病院でたくさんの涙を流しました。
「もう来たらダメだよ」というドクターから言われ、こうして無事に私は退院できたのですが、7日後待っていたのは、12年私の体の一部だったパートナー、聴導犬レオンの死でした。
レオンの死、コロナの後遺症というダブルパンチで、私は1か月寝込むという状態になりましたが、
その時助けられたのは多くの友人の励みと息子の存在です。そして、私にはNPO法人MAMIEとみきまる座の舞台というものがありました。
「まだまだ頑張れる」と元気になれました。コロナが教えてくれたのは・・・お金よりも「思いやり」なんです。
私はひとつの「思いやり」「人とのふれあい」があれば生きていけると思いました。(人間ってそんなものなんです)
ですから、今の私にとっては皆様とご一緒にやっていくことが一番の励みになっております。
ドン底という経験は私をいつも這い上がってても大切なことは何か?を思い出させてくれます。だから人間っていくらでもやり直せます(笑)
50過ぎでもパートナーがいなくても一人でも生きていけるようになれるのはやはり友人の存在のおかげです。私には素晴らしい仲間がいます。
今夜まであと数時間となりました。最後まで守ってくださるようよろしくお願いいたします。
こんな安藤ですが、いつもお付き合い頂き、感無量です。
最後まで長い文章をご覧頂きありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール・クリアファイル・マミー新聞
●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

マミーグッズセット
●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 93
- 発送完了予定月
- 2022年10月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人













