3月は仮の施設でパソコン教室をします。
何故、パソコンなのか? 私は障害者にパソコンをあらゆる分野で身につけるべきなのです。 障害者だから「弱者」だから国に助けてもらうのは当たり前というのではなく、 自分の足りないところ…
もっと見る
支援総額
目標金額 280,000円
何故、パソコンなのか? 私は障害者にパソコンをあらゆる分野で身につけるべきなのです。 障害者だから「弱者」だから国に助けてもらうのは当たり前というのではなく、 自分の足りないところ…
もっと見る皆様、MAMIEの安藤美紀です。 MAMIEのパソコン教室のお知らせがございます。 このたびはMAMIEは20年連れ添った事務所を撤去することになりました。 2月末、旧オフィスとお…
もっと見る皆様、いかがお過ごしでしょうか? ただいま、マミーの事務所は不要になった事務用品を撤去中です。 パソコン教室に使う折り畳みテーブルとイスとノートパソコンは残して・・・ 皆様にご支援…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? NPO法人MAMIEの活動をして20年あまり。 私は走り続けました。 しかし、このコロナ禍で足が止まり・・・ 去年は「…
もっと見るご支援頂いた皆様・応援下さった皆様 MAMIEの安藤美紀です。 去年のクラウドファンディングで皆様のご支援のお陰で 去年の11月スタートできたオンラインパソコン教室も順調に進んでお…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 暖房をつけないと手が動かない季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 知的障害児の親御さんとお話していると心がホッとします。 共有できるという…
もっと見る皆さま、12月もあと僅かとなりました。安藤美紀はパソコン教室の為、豊中市内の施設を使えるよう、本日、豊中市に引っ越ししました。凍える中、心は新しい未来に向け暖かい気持ちでいっぱいで…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 「オンラインパソコンってどんな風に勉強するの?」と疑問を持つ方も いらっしゃいます。そこでオンラインパソコン教室の動画を作成しました。 パソコン講師でも…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 ようやく年末までの講演活動があと一件となったため、落ち着きました。 皆さまのご支援のおかげで、パソコン教室の活動は順調に進んでおります。 オンラインパソ…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 だんだんと冷え込んで参りました。皆様、如何お過ごしでしょうか? 安藤美紀は地獄と天国を行ったり来たりするジェットコースターに乗っているような気持ちです(…
もっと見るNPO法人MAMIEの安藤美紀です。 皆様、この度はご支援と応援、まことにありがとうございます。 今夜、11月11日夜の10時半、NHKのバリバラ番組に出演いたします。よかったらご…
もっと見るNPO法人MAMIEの安藤美紀です。 すっかり冷え込みましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、ノートパソコンが7台届きましたのでお知らせいたします! 皆さまに伝えたいことを動画…
もっと見る本日、2022年9月28日 「令和4年度近畿運輸局バリアフリー化推進功労者表彰式」に参加して参りました。 パソコン教室のことも含め、令和4年度のバリアフリー化推進功労者の優秀賞とし…
もっと見るNPO法人MAMIEの安藤美紀です。 皆さん、こんにちは!昨日は1日中、ドキドキしていました。 レディフォーのプロジェクトはこれまで7回も実施し、7回も達成できましたが、いつもより…
もっと見る【最後のお願い】 こんにちは。MAMIEの安藤美紀です。 9月26日本日の夜11時までクラウドファンディング終了になっております。 【次の目標金額】56万円・・・ノートパソコン10…
もっと見るこんにちは。 MAMIEの安藤美紀です。 あと1日となりました。9月26日11時でクラウドファンディングが終わります。最後の皆様へのお願いとして動画を作成しました。 これからの計画…
もっと見る皆様、こんにちは。安藤美紀です。 心配していた大型の台風も無事大阪の空を通過し安心しました。 さて、クラウドファンディングに賛同頂いた方、応援頂いた方、 お礼を申し上げます。 安藤…
もっと見るMAMIEの安藤美紀です。 こんにちは。ご支援頂いた皆様、誠にありがとうございます。 コロナ禍もあり、不安もございましたが、皆様のエールのおかげで達成できましたことを心からお礼を申…
もっと見るNPO法人MAMIEの安藤美紀です。 多くのご支援と応援を頂き、8月16日から公開したこのクラウドファンディングは9月11日に目標額の28万を達成することができました。 33人…
もっと見るMAMIEをどうして作ったのか?それはパソコンからスタートした秘話。 よかったら見てください。ここまでくるのにいろんなことがありました。。。 ここまでやってこれたのは多くの仲間と多…
もっと見る皆さん、こんにちは。MAMIEの安藤美紀です。 9月になったのに、まだまだ暑い・・・と思いつつ、クーラーの聞いた パソコン教室に入って、麦茶を飲み終えると清々しい気持ちになります。…
もっと見る一つのメールが運命を変えました。 NPO法人MAMIEが設立したのは2004年8月でした。 今から18年前の話になります。 事の始まりは一つのメール。 ある少年の母親から突然、メー…
もっと見るコロナ禍によって大きく変わった社会背景。 それは障害者における環境も大きく変わりました。 私は聴覚障害者で、口の形を読み取るという読話法と口話で会話を交わし、わからないところは手話…
もっと見るパソコン教室に嬉しいニュース。 NPO法人MAMIEの安藤美紀です。 パソコン教室の生徒さんがパソコン検定試験2級に 合格しました。 パソコン検定試験2級というのはとてもハードルが…
もっと見るコロナ禍が長年継続することもあり、MAMIE(マミー)では大きな変化が起きました。 マミーでは18年続いていたパソコン教室が開催されていましたが、コロナ禍前では障害者の生徒さんは少…
もっと見る3,000円+システム利用料

●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
5,000円+システム利用料

●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット
3,000円+システム利用料

●感謝の手紙を送ります
●クリアファイル(みきまる座)1冊
●マミー新聞を送ります
5,000円+システム利用料

●お礼のメール
●マミーグッズセット
「マナーの本」
「学校の冊子セット」
「絵本」
「聴導犬マンガ」
「医療の冊子セット」
「緊急時の冊子」
「聴導犬マンガ」
「補助犬って?Behappy」CD&DVDセット






