このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
世界の医療団2022年度活動報告会を開催します!

昨年1年間の活動を伝える活動報告会を、今年もオンラインで開催します。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延がなおも続き、世界に衝撃を与えたロシアによるウクライナ侵攻があった2022年。新型コロナウイルスの対応では、東京・池袋で実施しているハウジングファースト東京プロジェクトにおいて、3回目のワクチン接種会を開催することができました。海外では、医療が十分に整っていないバングラデシュのロヒンギャ難民キャンプやラオスで感染を防ぐため、正しい手洗いやマスクのつけ方など基本的な啓発を続けながら活動に取り組んできました。そしてウクライナでは、医療も攻撃の対象となるなか、戦闘の最前線の地域、軍が撤退した地域、人々が一時避難している地域など、ウクライナ国内外の医療が必要とされているあらゆる場所で、医療や物資を提供しました。活動は今も休むことなく続いています。
現場ではどのような支援が必要とされ、皆さまのご支援がどのように活かされているか、ぜひお聞きください。
【開催概要】
日 時:2023年2月24日(金) 19時00分-20時30分
参 加 費:無料 ※要事前申込
開催方法:オンライン(zoom)
プログラム:
第一部・講演「なぜ今、NGOなのか?」
世界の医療団 理事
株式会社フィールド・デザイン・ネットワークス 代表取締役
見山 謙一郎 氏
第二部・医療支援活動 報告
ラオス地域医療強化プロジェクト
ロヒンギャ難民コミュニティ支援プロジェクト
ウクライナ緊急医療支援
ハウジングファースト東京プロジェクト
皆さまのご参加をお待ちしています。
詳細、お申込みは<こちら>よりお願いいたします。
コース
1,000円 / 月
月額1,000円(1日33円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
3,000円 / 月
月額3,000円(1日100円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
5,000円 / 月
月額5,000円(1日166円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
10,000円 / 月
月額10,000円(1日333円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

住宅密集地においても医師が一刻も早く患者さんの元へ駆けつけるために
- 寄付総額
- 26,659,000円
- 寄付者
- 500人
- 終了日
- 3/31
日光のイタリア・英国大使館別荘記念公園をライトアップしたい!
- 支援総額
- 4,107,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 7/21
全盲の旅人がピースボートのユニバーサルデザイン化を提案します
- 支援総額
- 1,974,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 11/15

お疲れのママたちへ。非日常な空間に浸れるイベントを開催したい
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/8

#のるるん10周年|応援広告を渋谷駅に出してお祝いしよう!
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 2/17

【花火×新作演武】慶長出羽合戦を子供たちに伝え、未来へ繋ぎたい
- 支援総額
- 1,585,000円
- 支援者
- 182人
- 終了日
- 10/11

星のおねえさんとして、秋田県から星空でにぎわいを創出したい!
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/31












