
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 279人
- 募集終了日
- 2022年11月6日
東京新聞の記事になりました。
新聞記事になることで、支援してくださる方も多くいました。誠にありがとうございます。このプロジェクトは、私の挑戦的気持ちからスタートしましたが、世の中にはこんなにも純粋に支援くださる方がたくさん居てくれることを知り、この上ない大きな喜びを感じています。もうすぐクラウドファンディングは締め切りとなります。みなさまのご支援のおかげで目標達成となっていますので、すでにプロジェクトの作業を開始しております。まずは、標本棚から、プログラムに適したモノを選び、順番にならべて、標本1枚1枚に標本の症例情報QRコード作成し、QRコードをシールに印刷紙、シールをスライドに貼る作業が必要です。非常に細やかな仕事が続きます。丁寧に慎重にあわてずにやりましょう、と、日々の時間ある限りを使ってスタートしております。私ながらもどんなできばえになるのか、楽しみです。このプロジェクトでは、何人かに作業実働もしていただきます。プロジェクトで完成できたプログラムは、維持管理が必要となりましょう。プロジェクト完了後の継続管理運営は一般社団法人を設立して管理運営をめざすことにします。すでに一般社団法人設立理事に挙手してくださった方もいますので安堵しました。嬉しい限りです。究極には公益社団法人になれることを目指しております。どうぞ、みなさま、末永く、見守ってください。
リターン
5,000円+システム利用料

お礼に今治のミニタオルを2枚送ります。
お礼に今治のふわふわミニタオル2枚送ります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

著書1冊プレゼント。1つのプログラムにアクセスできます(1年間)。
著書を1冊送ります。デジタル化した全プログラムのなかから、1つのプログラムを選んでアクセスできます(1年間)。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

お礼に今治のミニタオルを2枚送ります。
お礼に今治のふわふわミニタオル2枚送ります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

著書1冊プレゼント。1つのプログラムにアクセスできます(1年間)。
著書を1冊送ります。デジタル化した全プログラムのなかから、1つのプログラムを選んでアクセスできます(1年間)。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 18時間

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日










