電動車椅子サッカー普及のためカジュアルなイベントを開催したい!
電動車椅子サッカー普及のためカジュアルなイベントを開催したい!

支援総額

176,000

目標金額 150,000円

支援者
23人
募集終了日
2022年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/104432?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月23日 11:38

W杯3大会連続出場に挑む選手から応援メッセージを頂きました!

元日本代表主将 塩入 新也(2011、2017W杯出場)

 

前々回の2011年開催の第2回W杯と前回の2017年開催の第3回W杯に
連続で日本代表に選ばれ出場され、主将も務められた
Nanchester United 鹿児島に所属の塩入新也選手から
当事者のコメントおよび応援メッセージを頂きました!

 


ナンチェスターユナイテッド鹿児島の塩入です。
私たちのチームは鹿児島県にあり、結成して19年目を迎えております。

結成当時は、何もわからないところからのスタートで、サッカーがやりたい一心でこのチームを立ち上げました。
そんなチームも沢山の理解と協力があり、全国で戦えるまで成長してきました。
しかし、ここまでくるには簡単なことは一つもなく、鹿児島ならではの遠方で他県との練習試合はなかなか組めずに練習が中心でやってきました。
これも各選手が工夫をし、試合に勝つ、諦めない気持ちがあったからと感じています。

しかしながら、コロナ蔓延後は現在他県への遠征が難しい状況の選手も多く、チームとしてなかなか機能できておらず、大会や試合をしにいくなど、厳しい状況です。
個人個人であれば、何とか活動できていると言った状況です。

また、どんな競技でも資金面の厳しさはありますが、鹿児島という土地柄、距離の問題で遠征費や渡航費は高額な費用がかかります。

その問題で若い選手たちは更になかなかチャンスがない現状です。日本代表合宿なども参加選手は、追加で費用かかります。

もちろん費用以上の大切なモノがそこにはあるから、今日までやってきたのも事実です。

たくさんの方々のご支援頂き、誰もがチャンスある環境にできたら活動も活性化されると思い、このプロジェクトを応援しています。

皆様、ご支援よろしくお願い致します。

元日本代表主将 塩入 新也(2011、2017W杯出場)

 

本日23の午後から明日24日の夕方にかけて開催される
第4回W杯に向けた最後の日本代表選考合宿に招集された15名の選手の中に塩入選手も含まれています。
3大会連続出場に向けて燃えております!
招集された皆さんが良いアピールができるよう、皆さんも応援よろしくお願いします!

 

また、彼らに未来を繋げられるよう、本プロジェクトのご支援をよろしくお願い致します!

リターン

1,000+システム利用料


ただただ応援プラン1

ただただ応援プラン1

私の想いに御賛同頂きまして誠にありがとうございます。
ご支援頂きましたら感謝のメールや活動の報告を送らせて頂きます。
よろしくお願い致します。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


ただただ応援プラン2

ただただ応援プラン2

私の想いに御賛同頂きまして誠にありがとうございます。
ご支援頂きましたら感謝のメールや活動の報告を送らせて頂きます。
よろしくお願い致します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

1,000+システム利用料


ただただ応援プラン1

ただただ応援プラン1

私の想いに御賛同頂きまして誠にありがとうございます。
ご支援頂きましたら感謝のメールや活動の報告を送らせて頂きます。
よろしくお願い致します。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


ただただ応援プラン2

ただただ応援プラン2

私の想いに御賛同頂きまして誠にありがとうございます。
ご支援頂きましたら感謝のメールや活動の報告を送らせて頂きます。
よろしくお願い致します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る