昔ながらの持続可能な養鶏で、ギニアの自立と貧困問題を解決する!

支援総額

2,214,000

目標金額 800,000円

支援者
68人
募集終了日
2022年12月12日

    https://readyfor.jp/projects/105883?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月01日 07:52

色々あったけど、土地を購入しました!

お久しぶりです!クラファンが成立してから長らく新着情報を出していなくて申し訳ないです💦。あれからいろいろありましてそれらを逐次報告すると皆さんが不安に感じるのではないかと思って報告できずにいました。

 

クラファンが成立してから土地の購入手続きを地主と始めたのですが、やっぱり揉めました!!もうね、毎回、いろいろ揉めるんですよ!

ギニアでは地主が亡くなるとその配偶者と子供が全員地主になるらしく、私はそのうちの一人の地主とだけ交渉していたようです。村人たちは教えてくれなかった!あとで他の地主たち(家族)から値段を吊り上げられ最終的には事前合意価格の4倍にまで膨れ上がり購入を断念ました(´;ω;`)。

それから4つほど他の土地の地主と交渉しましたが、やはりどこも色々と問題があって、結局問題がその中で一番少ない土地に決めました!全部報告すると長くなってしまうので割愛します💦

合意内容を村のみんなの前で説明。集会みたい。

 

値段は事前調査価格の1.5倍ほど、村にいる家族全員が譲渡にサインをし、家族の長男を社員として採用することで合意が得られました。村にいない一部の娘たちはサインをしていませんが、ギニアでは男性の方が権力が強いそうで息子たちがサインしていれば問題にならないそうです。ホントかな~??

私と握手しているクオリッチ大佐似の男性が最上位の地主さん

ギニアでは普通これで譲渡手続きが終わるようですが、娘たちの一部がサインをしていない状況であとで揉めるのも嫌だし、他の地主とかが出てきても嫌なので住宅庁への申請も行いました。住宅庁から証明書を受け取ったのですが証明書番号が振られてないのでおかしいと思ったらそれは別料金だとか。それを貰ったら証明書のコピーに司法書士のサインが必要とか、裁判所の決裁が別途必要とか。後で次々に手続きが増えていって、しかもそれらがまた高い!!

 

で、極めつけはこの土地、政府の土地なんですって・・・・。

 

もうね、マジ、ギニア。意識を失いそうになりましたよ。

事前に村民や役所、住宅庁に確認して民間の土地だっていうから買ったのに。

 

ただ、よく確認したらギニアの土地ってほぼすべてが政府の土地なんです。政府の土地は民間が自由に売り買いできる政府の土地とそうでない政府の土地に分かれていて、私が買ったのが前者の方。農業・畜産省が許可してくれたのは後者の方。前者の方は政府に購入の手続きをすれば正式に地主の物になりますが、それが高額なためにほとんどの地主が支払ってないんですって。だから政府が接収するって言ってくれば補償なしで渡さなければならないようです。

政府への支払いは後でも良いらしいので、土地の購入で予想外の出費をしてしまった状況では取り合えず後回しにして養鶏場の建設に着手することにしました。だって政府へ購入手続きしても絶対に揉めるしお金も時間がかかりすぎますもん。

ギニアでは完璧は無理。「もう、ゴールしていいよね。」

 

熊本からギニアにTシャツが届いてます

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

●アフリカ布の買い出しを代行します。

私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。

購入代金や送料は支援者様の負担になります。

※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行

●アフリカ布の買い出しを代行します。

私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。

購入代金や送料は支援者様の負担になります。

※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る