
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 267人
- 募集終了日
- 2023年3月9日
残り1週間:伊藤陽子先生より、改めてお礼のメッセージ
ご支援いただいた皆様、応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。
「Aさんにカスタマイズした教材が作りたい」「こんなことできたらBちゃんは覚えられるだろうに…」そんな思いをずっと抱いていました。いいアプリを紹介してもらっても、いまひとつ使い方がわからなかったり(英語だから(笑))。そんな悩みを賞子先生と会うたびに話しあっていました。青木先生から「じゃあ、作りますか」というお言葉をいただいたときは心臓がドキドキして、体が震えたのを覚えています。しかも!奏子先生のDropsのイラストが使える、プログラマーはかの有名なキートン・コムさんこと三宮さんとのこと。もうドキドキとワクワクは言葉にもなりませんでした。「絶対にすばらしいものができる」「絶対に子供たちのため、その子を支える大人にとっていいアプリになる」という確信がありました。だからこそ、「もし、クラファンがうまくいかなかったら…」と、開始前には不安もありました。でも、びっくりするくらいの速さで皆様にご支援いただき、ネクストゴールまで超えるご支援をいただきました。「実現するんだ」と分かった瞬間、パソコンの画面に向かって「皆様、本当にありがとうございます」と頭を下げてしまいました。そして、皆様から寄せられた応援メッセージを拝見し、同じ思いを持っている方が全国にこんなにもたくさんいたことを知り、またまたうれしく思いました。プロジェクトの概要にも記載されているように、教材データの共有、体験イベントを行うことで、皆様と一緒に教材づくりをしていく予定です。その日を今から楽しみにしています。(実は密かに教材作成を進めています。)
クラファン終了まであと1週間となりました。最後まで応援よろしくお願いいたします。そしてこのプロジェクトをご存知ない方たちにご紹介いただけると嬉しいです。みんなで一緒に目の前の子供たちの「わかった!」を目指して楽しく教材づくりしていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールを、ドロップレット・プロジェクト謹製オリジナル画像と共にお送りします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

お礼のメール・グリーティングカードデータ送付
お礼のメールに加え、2023年度中に3回(暑中見舞い・クリスマス・年賀用)のグリーティングカード画像データを送付します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールを、ドロップレット・プロジェクト謹製オリジナル画像と共にお送りします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

お礼のメール・グリーティングカードデータ送付
お礼のメールに加え、2023年度中に3回(暑中見舞い・クリスマス・年賀用)のグリーティングカード画像データを送付します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 262,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 10日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人
福祉の未来をごきげんにつくる仲間「ほっちのロッヂャー」募集!
- 支援総額
- 4,075,000円
- 支援者
- 299人
- 終了日
- 3/18
福井県・玉村屋を、夢を語り・叶える「泊まれる秘密基地」に!
- 寄付総額
- 1,356,000円
- 寄付者
- 117人
- 終了日
- 11/29

『ヨガx未来の備え』健幸の輪を全国へ!ヨガフェスタ開催にご支援を!
- 支援総額
- 351,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 10/13
都心の森の中で新しい文化を作る「森と緑の晩餐会」を開催したい
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/25











