
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2023年2月23日
【プログラム紹介】リーディング公演 「Voice」
本プロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は「第2回 日立システムズホール仙台 パフォーマンスフェスティバル」のプログラム
「リーディング公演 Voice ー仙台市東部沿岸地域の伝承と物語 フェスティバル特別編」
をご紹介いたします。

本公演は、せんだい3.11メモリアル交流館の企画展「Voice -仙台市東部沿岸地域の伝承と物語」において紹介した「震災前から沿岸部に伝わる伝承や物語を、舞台俳優の身体を通した“声”によって蘇らせる」という試みを、「フェスティバル特別編」として再構成した演劇のリーディング公演です。
出演するのは仙台を中心に活躍する舞台俳優や音楽家たちです。
彼らの“声”と“音”を通して、震災前から沿岸部に伝わる物語がシアターホールの舞台上に立ち上がります。
演劇作品として地域の伝承に触れることで、現代の私たちもかつての様子をありありと想像することができます。
出演する俳優たちの年代も幅広く、“震災を直接経験していない世代への伝承”も、この公演の目指すミッションのひとつです。
構成・演出を手掛けるのは髙橋菜穂子さん。
ひとつひとつの物語や言葉と真摯に向き合い、さらにそれを出演者やスタッフに丁寧に伝える彼女を中心に、アットホームな雰囲気で稽古が進行中です。
東日本大震災から12年を迎える2023年3月。
この機会に、仙台市の東部沿岸地域で紡がれてきた人の営みや土地の風景に思いを馳せていただけましたら幸いです。
======
「リーディング公演 Voice ー仙台市東部沿岸地域の伝承と物語 フェスティバル特別編」
日時: 2023年3月21日(火祝) 15時30分 開演(15時00分 開場)
会場: 日立システムズホール仙台 シアターホール
入場方法:入場無料・全席自由(事前申込制・先着400名)
構成・演出 髙橋菜穂子
出演 藤原貢 野々下孝 宿利左紀子 片倉久美子 芝原弘 紅絹
演奏 山下進(横笛) 丹野富美子(マリンバ)
スタッフ
舞台監督/佐藤公 照明/髙橋亜希 舞台美術/大沢佐智子 道具製作/FACTORY-K 印刷物デザイン/高橋功二
【事前申し込み方法】
(1) 日立システムズホール仙台にて整理券配布
(1階 事務所 窓口で申込用紙をご記入ください。)
(2) ウェブフォームでの受付
申し込みフォーム https://forms.gle/4K1zS7vnB6V6dDqX7
※ 1回のお申し込みで、4名様までお申し込みいただけます。
(複数名で観劇希望の場合、全員のお名前をお知らせください。)
みなさまのご来場をお待ちしております!
リターン
1,000円+システム利用料
サンクスレターコース
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料

缶バッジで応援!コース
●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料
サンクスレターコース
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料

缶バッジで応援!コース
●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2023年3月

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21

地域救急の中核として。患者さんのもとへ1秒でも早く駆け付けたい
- 支援総額
- 23,095,738円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 9/9










