信州木祖 中山道藪原宿の町屋を修復、日本の心とともに後世に繋げたい
信州木祖 中山道藪原宿の町屋を修復、日本の心とともに後世に繋げたい

支援総額

1,182,000

目標金額 1,000,000円

支援者
42人
募集終了日
2023年7月8日

    https://readyfor.jp/projects/115902?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月23日 07:00

新聞掲載記事のご紹介

皆さまにおかれましては、ご機嫌麗しくお過ごしのことと拝察いたします。

 

さて今回は、過日、長谷文庫の活動が中日新聞と東京新聞の全国版に掲載されましたのでご紹介いたしたいと存じます。

 

長谷文庫が展開する活動のひとつとして、平成21年(2009)より、日本の源泉であり我が国固有の精神文化である神道を、文化的背景の全く異なるヨーロッパで広く紹介し、文化の根源と根源の対話を積み重ねています。さらに現地での活動を反映するかたちで、平成25年(2015)からは、年間およそ35か国約500名の人々が毎年、藪原神社へ参拝するようになりました。現状では、みなさん中山道藪原宿の中心部に建つ「岡田邸銭屋」を通り過ぎて神社へ参拝されますが、修復が進み次第、こうした海外からの参拝者も小休止できるような空間もできればと願っております。

 

ご紹介する掲載記事は上下二つで、今回は上(令和5年3月7日掲載)を、下(令和5年3月14日掲載)は来週ご紹介いたしたいと存じます。

 

それではまた、皆さまにおかれましてはお元気でお過ごしくださいますよう、心より祈念いたしております。

 

長谷文庫 理事長 奥谷彩心

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

御礼のメール

●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット

岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット

●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)※寄付控除の対象にはなりません。
●岡田邸銭屋の絵葉書セット

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


alt

御礼のメール

●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット

岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット

●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)※寄付控除の対象にはなりません。
●岡田邸銭屋の絵葉書セット

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る